注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩

この春から新高3になる地方在住私立文系女子です。私の進路について少しでも第三者の…

回答5 + お礼1 HIT数 302 あ+ あ-

みずいろ( 17 ♀ U9BUCd )
22/03/27 20:49(更新日時)

この春から新高3になる地方在住私立文系女子です。私の進路について少しでも第三者の意見がいただきたく相談します。
私の通っている高校には同志社大学の指定校推薦があります。高3の1学期まで成績で判断されるのですが、多分立候補すれば取れると思います。
しかし、私は小さい頃から慶應義塾大学に入りたいなという漠然とした夢があり、上京して大手広告代理店に就職出来たらいいなと思ってます。
指定校推薦を選ぶと慶應の一般受験が出来なくなってしまいますが、同志社大学も捨てるには勿体ないほど素敵な大学だと思ってます。
今現在の私の学力はMARCHが全国模試でAやBで、早慶はCがベストです。
両親は同志社で十分じゃないか、と言ってますが、とりあえず夏までは慶應第一志望で頑張るという約束の元、今は勉強に勤しんでいます。
もし皆さんであればどの様な選択をするか、教えていただきたいです。

No.3506510 22/03/27 16:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 22/03/27 20:26
お礼

>> 4 ご回答ありがとうございます。
ハードワークであることも承知の上で、その様な業界に興味関心を寄せていますので、私自身問題はないと考えておりますが、また色々と選択肢を広げて考えてみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧