注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

ペットを火葬か埋葬かで悩んでます。 今までの子は埋葬でした。 今雪があっ…

回答6 + お礼1 HIT数 314 あ+ あ-

匿名さん
22/03/30 19:17(更新日時)

ペットを火葬か埋葬かで悩んでます。

今までの子は埋葬でした。
今雪があって埋葬は難しいと思い火葬を予約したのですが、迷っています。

埋葬だと土に還っていつかは無くなるけど、埋めたところを見ればそこにいるんだなと思います。

でも火葬だと今まで可愛がった体が燃えて全て無くなり、火葬場に置いてくる形になります。
骨が傍にあってもその子がいるとは思えないんじゃないか、
骨があったらそれを見てずっと悲しむんじゃないかと思ったりもしました。

ペットが火葬で燃えて無くなることに対して皆さんはどのように考えてますか?

No.3507317 22/03/28 18:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 22/03/30 19:17
お礼

皆さんありがとうございました。
昨日までは埋葬を考えてましたが、害獣に狙われたり土の中で何年もかけて骨になっていくのを考えたら辛くなり急きょ火葬にしました。

あの子を焼くことに罪悪感がありましたが、埋葬だと今だに手放せなかったと思います。
火葬後は思っていたより骨が少なくてショックを受けましたが、それでも今手元にあの子がいることに少し安心しています。

まだ立ち直るには時間がかかりますがちょっとずつ受け入れていこうと思います。
ありがとうございました。

No.6 22/03/28 23:59
匿名さん6 

人間も日本では火葬が多いですから私は火葬でもいいと思います
家族の遺骨を見るのはショックですが、しっかり受け止めて、気持ちを伝えられるのがいいと思います

No.5 22/03/28 20:10
匿名さん5 


No.4 22/03/28 19:29
匿名さん4 

うちは個別火葬で骨壺に家族で骨を拾い入れました。
納骨先をまだ決めていないので家にお骨がありますけど、朝夕お線香をあげて話しかけてますよ。
悲しいのは悲しいけど、供養しながら少しずつ立ち直っているところです。

No.3 22/03/28 19:07
匿名さん3 

我が家の場合は火葬ができるように改良された車に来てもらって家の駐車スペースで火葬してもらいました。

火葬が終わって骨だけになったのを見た時はかなりショックでした。
この骨はこの部分でとか説明してくれたんですけど頭に入ってこなかったです。

体が消えていく過程を見てないので暫くは骨壺を見ても理解できなかったというか…なんて言えばいいんですかね…

No.2 22/03/28 19:01
匿名さん2 

土葬のほうが自然だけど火葬がいいな。
ペットも人も自然に接して生きていないから。
土に還る勉強が必要になる気がしてしまう。
今は土葬より火葬のほうがいいなと思う。
遺骨は残るよ。

No.1 22/03/28 18:41
匿名さん1 

うちは火葬して、お骨の骨壷ごとうちの木のそばに埋めました。いつでも会えます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧