注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

嫌な事をしてお金をもらうのが仕事だと恩師は言ってましたが個人的に長続きせず、接客…

回答3 + お礼0 HIT数 234 あ+ あ-

匿名さん
22/03/28 23:18(更新日時)

嫌な事をしてお金をもらうのが仕事だと恩師は言ってましたが個人的に長続きせず、接客業や事務職などを転々としてきました。
それで知り合いに相談したら好きな事を仕事にしてみれば?と言われましたが音楽と小説を描くことが好きなのですがその二つはどれも本業としてやっていけるだけの才能もなく、鳴かず飛ばずでもう死ぬしかないのかなと半ば諦めてしまいたいくらい苦しいです。
自分に向いてる職業がわからず途方に暮れてます。
咄嗟の判断も苦手だし、何より人と関わることが怖いです。

タグ

No.3507446 22/03/28 21:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/28 22:01
匿名さん1 

51独身男、介護職。    ハローワークの人に「介護は需要がある」と勧められるがままでした。          私自身、この仕事に向いてるとは、思えないし、むしろ向いてる仕事に就く努力してこなかった、と言った方が素直です。   鬱だの、メンタル病んでしまった等、通用するなら、誰も苦労しません。                 人手不足なので施設長からだけは「引っ張りダコ」ですが、現場の人からは毎日怒られてます。「何年働いてるの?! アナタ、おかしいよ😡」と。         地獄ですが自業自得。ハッキリ言って、今以上稼げそうな所ないし、ここで頑張るしかない!

No.2 22/03/28 23:10
匿名さん2 

好きなことと、得意なことは 別だよ・・得意なことをしなきゃあ食ってけないよ。

No.3 22/03/28 23:18
匿名さん3 

嫌なことしてもらうのが仕事って、誰が決めたんですかね。
そう決めて働いてる人は、ずっと嫌なまま仕事してるんでしょうね。

好きなことや向いてることって最初から分かって始めることもあるでしょうけど、やっていくうちに好きになったり、向いてるとわかっていくこともあると思うんです。
なので、まずは何でもやってみたらどうですか?
最低限、これだけはやりたくないってこと以外で。
やりたいこと、向いてることにこだわりすぎると難しいと思います。実際やりたい仕事の中にはやりたくないこともきっとあるし、いくらやりたい仕事でも、人間関係がひどいところだと嫌になるでしょうしね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧