注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

ディパーテッド。2006年。警察映画。香港ノワールと言われた『インファナル・アフ…

回答1 + お礼2 HIT数 287 あ+ あ-

しのサンデイジー( ♂ owxUCd )
22/03/30 08:14(更新日時)

ディパーテッド。2006年。警察映画。香港ノワールと言われた『インファナル・アフェア』のリメイク版で、アカデミー賞作品賞他4部門授賞した傑作。省略して【ネタバレあります】貧困と犯罪がうずまくボストン。警察学校で優秀な成績で卒業したビリー(レオさま)はギャング組織に潜入を命じられる。ギャングのボスのコステロ(ジャック・ニコルソン)の腹心として育てられたコリン(マット・デイモン)はコステロの内通者として警察へ送り込まれる。やがて、警察もギャング一味も内部に通報者がいると気づき、お互いに通報者を突き止めようとする~~。あとは、映画を観てね。若干、オリジナルのインファナル・アフェアのが緊張感があったかな、だけど、自分的には、ラストはディパーテッドのが断然よかったね。ギャングの内通者捜しはドキドキするね。感想お願いします。オススメです。

タグ

No.3507658 22/03/29 08:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/29 13:14
お礼

ディパーテッドは、香港映画、インファナル・アフェアのリメイク版で、アカデミー賞作品賞では、リメイク版の作品では初の授賞だった。ギャング一味に潜入したのは、レオさま、警察に潜入したのは、マット・デイモン、ギャングのボスはジャック・ニコルソン、レオさまの上役には、マーク・ウォールバークの豪華キャスト、監督は巨匠マーティン・スコセッシで、見ごたえあるよ。香港のは、ギャングに潜入するのは、トニー・レオン。警察に潜入するのは、アンディ・ラウ、緊張感はこっちのが上だが、ラストは、如何せん引きずるね。米国版のがラストは良い!比較して観るのも良いよ。

No.2 22/03/30 07:54
匿名さん2 

警察映画と言えば、
ジャッキー・チェンを思いだしました。
面白そうですね。
今度観たいですね🙄

No.3 22/03/30 08:14
お礼

>> 2 匿名2さん、ディパーテッドは緊張感あって面白いですよ。内通者捜しは、ドキドキします。ぜひ観て下さい。アカデミー作品賞、授賞したのですよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧