注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

私は、たまに妻と一緒に お風呂に入ります。 不通に、背中を流し合ったり 湯船に…

回答10 + お礼6 HIT数 422 あ+ あ-

匿名さん
22/03/30 18:04(更新日時)

私は、たまに妻と一緒に お風呂に入ります。
不通に、背中を流し合ったり 湯船につかりながら他愛もない話をしたり。
普段会話がないとかでは無いですが、何となくそういう空間が好きなんです。
妻も、無理やりとかではなく「あ、私も入る!」みたいな感じです。

友人に何となく、奥さんと お風呂に入ることがあるか聞いてみたところ
恥ずかしいから入らないと言っていました。
ここで質問なのですが、男性女性問わず お聞きします。
既婚未婚関係なく 一緒にお風呂に入るのってどうなんでしょうか?
女性の方は、生理等があると思いますので そういうのは抜きにして
又、エッチ前の入浴も抜きにして 純粋に一緒に入ることに
有りなのか無なのかお聞きしたいです。できれば、理由も教えてください。

タグ

No.3507691 22/03/29 09:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/29 10:02
匿名さん1 

毎日一緒に入っていますよ

レスなんで何年も夜の営みはありませんがスキンシップで毎日お風呂一緒に入り、1日今日はこんな事あったよとかの話をお風呂で話していますね

No.2 22/03/29 10:03
匿名さん2 ( ♀ )

ありだと思いますよ、仲がいいのは素敵だし。

私はどうかと問われると、嫌ですね。
正直股間をガシガシ洗っているところとか見られたくないし
座った時のお腹とかも見られたくない。絶対見る人だから。
そもそも子供いるからないかな。
あとは、体に自信があったら違うかもしれないな(笑)

No.3 22/03/29 10:05
通りすがりさん3 

一緒に入るのはいいけど、身体洗ってるところ見られるの恥ずかしいんだよな。

No.4 22/03/29 10:13
匿名さん4 

アリだと思うよ。
1番無いと思うのは相手が嫌がってるのにイタズラぽく入ってきたり、嫌がってるのを楽しんだりすること。
それしなきゃ、双方の合意あるならアリも無しもどっちも有り。

No.5 22/03/29 10:16
脇の下あみ♀ ( RuFUCd )

一人で入りたい

No.6 22/03/29 10:28
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

うちは一緒に入ります。もちろん毎日ではないけど。

一番の理由は、エコキュートで貯めているお湯の量です。

いつもは、仕事から帰ってきた俺が入り、その間に夕食の用意をしてくれてて、そのまま一緒に食べて、妻が片付けをしてから、妻がお風呂に入るというルーチンです。

でもそれだと、誰もお風呂に入っていない時間ができてしまい、その間の保温(自動の足し湯)で、お湯がどんどん使われてしまうんです。

特に冬は寒いため、お湯の温度が低くなるのも早いので、余計にお湯を使ってしまいます。

なので最近は、俺が帰る前から妻が入り、そこに俺が入っていくスタイルにしています。なので妻は先に出ますが、一緒に入っている時間もそれなりにあります。

普段のコミュニケーションをとるという理由ももちろんありますよ。


ちなみにうちは子なし、妻は専業です。

No.7 22/03/29 10:29
お礼

>> 1 毎日一緒に入っていますよ レスなんで何年も夜の営みはありませんがスキンシップで毎日お風呂一緒に入り、1日今日はこんな事あったよとかの話… そういう空間って、なんか癒されますよね。

No.9 22/03/29 10:36
お礼

>> 2 ありだと思いますよ、仲がいいのは素敵だし。 私はどうかと問われると、嫌ですね。 正直股間をガシガシ洗っているところとか見られたくない… うちは、子供が小さいころは みんなで一緒に入ってました。
子供と協力して?妻に、いたずらするみたいな!
最近では、妻が私に「ちょっと、お肉ついてきたんじゃない?」と
摘ままれます(笑)

No.10 22/03/29 10:39
お礼

>> 3 一緒に入るのはいいけど、身体洗ってるところ見られるの恥ずかしいんだよな。 友人も同じことを言っていました!

No.11 22/03/29 10:41
お礼

>> 6 うちは一緒に入ります。もちろん毎日ではないけど。 一番の理由は、エコキュートで貯めているお湯の量です。 いつもは、仕事から帰って… そうですね、お風呂ってガスも含めて結構な料金かかりますよね。

No.12 22/03/29 10:45
通りすがりさん12 ( ♂ )

何となく分かる気がしますが、自分は友人と温泉へつかって会話するのもストレスになるので、子供以外とは誰ともお風呂に一緒に入りません。

一人ゆっくりしたいです。

No.13 22/03/29 13:55
通りすがりさん13 

一緒に入りたいけど妻と一緒に入ったのは新婚こ頃かな。
あと風呂って換気口から話し声が外にダダ漏れだから気をつけた方がいいですよ。
お隣さんの会話が外にいたら聞こえてきてびっくり焦りました。

No.14 22/03/30 10:13
匿名さん14 

うちも一緒に入ります。
夫婦二人っきりの時や、夫婦一緒に入ってるところに、子供も入ってきて、家族7人で入ることも、休日はほとんどこんな感じ。

お風呂の中で、旦那が私にバックハグの状態で入ってても、うちの子供13歳、7歳3人、2歳は、当たり前でいます。
そこにジャボンと子供たちがドンドン入ってきて、誰か私のお尻さわったーーー!!
誰がけってるのーーー!!!
とか大盛り上がりです。

No.15 22/03/30 13:37
お礼

>> 14 わかります!楽しいですよね(笑)
外じゃないから、どれだけ濡れようが気にする必要もないですもんね!

No.16 22/03/30 18:04
匿名さん14 

そうですね。
お風呂に限らず、仲良くリビングでくっついてても、すれ違いざまに抱き合ったりしても、子供たちはほほえましくみてくれてます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧