注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

嫌がらせ?悪戯?

回答2 + お礼2 HIT数 1376 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
07/05/17 08:17(更新日時)

小5の娘から「今朝、学校へ行ったら上靴が自分の靴箱になく、6年の所にあった」「同じクラスのA子ちゃんのもそうだった」と話してきました。去年頃から死ねやウザイ等と書いたメモ書きが娘や他の子の靴箱に入っていたり、机に落書きがあったりして親としても嫌な思いをしてます。先生はそれなりに対応はしてくれていますが、誰が書いたのかは分からずまたメモ書きがあったりして解決していません。うちの娘は気が強く友達と意見が合わずケンカしてしまう事も度々。そう言った事は原因ではなく遊び感覚でしている様なのです。娘には友達や先生に対する態度や言葉使い、言い方に気を付ける様にと、卑劣なメモ書きなんか気にするなと言いましたが、親としてどう対応したら良いのか。皆さんならどうしますか?

No.350820 07/05/17 00:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/17 00:20
通行人1 ( 30代 ♀ )

やられてる子が何人もいるなら他の父母と話し合って交代でクラスに親が入るのはいかがですか?実際、私の友人の学校は交代で親がクラスに入ってます!

No.2 07/05/17 01:32
匿名希望2 ( ♀ )

私もメモ書きは流石にありませんでしたが同じ年頃似たようなコトされてましたよ😣
見えにくい履き替え場のスノコの下とかに😩


あまりにも腹立って、犯人に何となく心当たりもあったし…なので自分で犯人捕まえて予想通りの人物だったんでめっちゃブチ切れましたよぉ~😒
小心者だからこそ本人には直接何も言えずに姑息な手を使うんです❗
私の経験ではその子は私のハッキリ言う性格、そのワリには先生に気に入られたりしたので気にくわなかったのでしょうねぇ😫

そいつは懲りずに私に紛失物の濡れ衣を着せようとしたり、友達と仲悪くさせたいが為にあるコトないコトふれまわり💢
教室内…しかも目の前でふれまわってたので呼び止め説教☝
逆ギレされたので一発ビンタしたら収まりました😁
今は佐世保の事件とか考えると物騒なんで無茶は禁物ですが😥


上履きなど紛失したら困るモノは持って帰る対策などを☝

No.3 07/05/17 08:01
お礼

>> 1 やられてる子が何人もいるなら他の父母と話し合って交代でクラスに親が入るのはいかがですか?実際、私の友人の学校は交代で親がクラスに入ってます! ありがとうございます。
悪戯のつもりなのか、何かあっての仕返しなのか。
懇談会で他の保護者に話してみます。

No.4 07/05/17 08:17
お礼

>> 2 私もメモ書きは流石にありませんでしたが同じ年頃似たようなコトされてましたよ😣 見えにくい履き替え場のスノコの下とかに😩 あまりにも腹立っ… ありがとうございます。
うちの娘は性格?言い方が強く、知らず知らずに相手を傷付けたり怒らせたりしてしまうみたいです。

持ち物に関しては持ち帰りが理想ですね。
取りあえずキチンと自分のロッカーへしまい、気を付けるよう話しました。

娘の年代って大人に反抗し始める時期みたいで難しいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧