注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

反抗期の長女についてです。 小学6年生になります。 態度がひどいと言…

回答5 + お礼0 HIT数 453 あ+ あ-

匿名さん
22/03/31 20:34(更新日時)

反抗期の長女についてです。

小学6年生になります。

態度がひどいと言うか。。

一緒に買い物に連れてっても、
アレかってこれ買って。

買わないよ、というと
死ねクソババァと言ってきて不貞腐れます。

部屋のゴミもゴミ箱に入れずに
その辺に置きっぱなし。

暇さえあればずっとYouTubeを見ています。

今日は豚の角煮を作ったのですが、
あんな脂っこいもの食べれないからアイス買ってきて!
と駄々をこねます。

トイレ、お風呂も1人で行けません。

周りからは甘やかしすぎだと言われます。

自分のことは自分でしなさい!と
突き放してもいいものでしょうか。

タグ

No.3508715 22/03/30 20:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/30 21:06
匿名さん1 

主さん甘やかしすぎです。

でも、今から突き放すとめちゃくちゃ大変ですよ。
しかしやらないと、更に大変になります。

今まで甘やかしてきたツケです。
どちらもキツいです。簡単な事ではありません。
主さんはどちらを選びますか?
自己中のまま生きてしまう娘と
今までのたまりにたまったツケを支払うか…
主さん夫婦次第です。

子育てのいわゆるゴールは巣立ちです。
小6で家でトイレにもいけないって
幼稚園や保育園児だと思います。

一般的には、母親は異性である息子に激甘で、マザコン製造機になってしまいやすい。
父親は異性である娘を甘やかして、娘の奴隷と化するんだけどね。

中には子供の性別関係なく、子供を甘やかして、子供に自分は王様や女王様。親は自分の家来や奴隷だと勘違いさせてしまう
主さんみたいな残念な親も存在します。

No.2 22/03/30 21:19
匿名さん1 

追記です。
今まで全て手取り足取り何でもかんでもやってくれてたのに
いきなり手のひら返しで、自分でしなさいって
それも思春期&反抗期のこの時期に…

自分の事は自分でする。
という事は小さい頃からの積み重ねです。

それが躾です。家庭教育です。

勉強だってそうですよね。
今までサボっていた子がいきなり勉強が出来るようになりません。
できるようになるには、かなり努力をしなくてはいけません。それがサボっていたツケを支払うって事です。

子育てもそうです。
主さん夫婦が子供の躾を12年間もサボっていたんです。
そのツケってヤバいね。
でも今そのツケを頑張って払うか
逃げてツケが払えないくらいの状態の人間を作り上げてしまうか…
主さん夫婦はどちらを選びますか?


No.3 22/03/30 21:22
匿名さん3 

駄々をこねても何を言われても我儘は聞かない。
でも何かしら良いことをしたらご褒美におやつ買ってあげたりする。
みたいにメリハリは大切だと思います。

ゴミやYou Tube見まくるのはは本人が困るまで放置。ただしリビング等の共同部分でゴミをそのままにしたら叱る。

六年生でトイレやお風呂一人で行けないって、修学旅行とかの学校行事の時はどうしてるんだろう。


今自分の事は自分でしなさい!を徹底しないと、将来困るのは娘さんですし、娘さんのツケをきょうだい児が…なんて事になりかねませんよ。

No.4 22/03/30 22:48
匿名さん4 

中1の娘が居ますが
あまりに言う事きかない時は
私自身ががされて困る、嫌な事以外は基本放置しています

主さんの書いた事柄からだと
クソババアと言われたら不快なので叱りますし
ゴミが散らかっていてイライラするのなら自分で捨てますが、捨てない事にイライラするなら放置です

YouTubeをずっと見ているのは
通信料が掛かっていないなら基本的に放置します
(やることやってなければ取り上げます)

ご飯は出されたものが食べられないなら食べなくてよし、でおしまいです(食べられるものを自力で食べなさいと伝えます)

トイレとお風呂に行けないのは何か理由があるのかな?
気になりますね…何か怖いとか、甘えたいのか…

No.5 22/03/31 20:34
匿名さん5 

主です。

みなさん、ありがとうございます。

すごく参考になります!

大人になってからこのままじゃ、ヤバイので今から少しずつ自分でさせるようにしようと思います!

新学期も始まるし、自分のことは自分でしようね、と話しました。

ありがとうございます!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧