注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

上司に作業のスピードが遅いと言われました。 本業は事務職なのですが、人手が足り…

回答1 + お礼0 HIT数 269 あ+ あ-

匿名さん
22/03/30 21:35(更新日時)

上司に作業のスピードが遅いと言われました。
本業は事務職なのですが、人手が足りないという事で週に3日午後の時間だけ現場の作業の手伝いをしているのですが、手伝いを始めて3週間程経った先日、作業中の私をしばらく見ていた上司が声を掛けてきて「俺のやるのを見ててごらん」と作業を見せられました。要は、私のやり方がスピードが遅くかつ効率が悪いとのこと。ただ言われた事だけをやるのではなくどうしたらもっと効率よく出来るかも考えて作業するように言われました。言っている事は勿論その通りだと思いますが、正直始めてから3週間の自分にそこまでのクオリティを今求められても、他にも事務の仕事も覚えなくてはいけない事もあったり、元々手先が不器用な為まだまだ慣れない事もありキャパオーバーです。
明らかに始めて3週間の人としてまだ追い付いていないという事で言われたのだとしたら適性がないという事なのだと思うのですが、これはその上司にハッキリと伝えた方が良いのでしょうか?それとも私の努力不足でしょうか?

タグ

No.3508743 22/03/30 21:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/30 21:35
匿名さん1 ( ♀ )

努力不足だと思います

私も似たような経験あります 
自分はつくづく不器用だなと実感します

努力して、大して変わらないのならば
上司も見切りつけて他の人を
あてがうとかすると思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧