注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

家庭の事情(子供の進学)で、土曜・祝日休み下さい。言ったら、お局に嫌な顔され、嫌…

回答2 + お礼0 HIT数 319 あ+ あ-

匿名さん
22/04/01 17:42(更新日時)

家庭の事情(子供の進学)で、土曜・祝日休み下さい。言ったら、お局に嫌な顔され、嫌味と説教された挙句に嫌がらせ受けました。会社と上司には相談し、許可は貰ってます。同僚達からも理解を得たので大丈夫です。と昨日上司からも言われたばかりなのに、今朝出勤したら反応が違いました。酷い扱いは今回が初めてじゃないです。まだ働いて1年ですが、我慢するべきですか?

22/03/31 16:00 追記
採用時、土曜・祝日出勤の日曜休みでしたが、子供の学童の都合で、どうしても休みを貰いたかったです。

タグ

No.3509243 22/03/31 15:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/04/01 09:33
匿名さん1 

厳しめに言うと、一年程度で働く環境が変わる人って誠実性と計画性が無いとは思う。
子供の学童の都合も想定できたかと、
採用の時に言っとくべき。

それを踏まえていればお局様は周りは波風たてずにいる所を一つ踏み込んだだけ。休みが取れるなら主さんの都合で周りに迷惑をかけてる事を理解しお仕事すれば良いと思う。
お局様の意地悪は受け流す、気にしない!!どこでも多少ある話。

No.2 22/04/01 17:42
匿名さん2 

私がいた職場がそうだった。
契約の時はそれで通ったのにお局達が嫌がらせ。お局達はそれが当たり前と思ってるから質が悪かった。

その時のことを思い出すと、給料稼ぐ為に割りきるか配属を変えてもらった方が良いと思ってしまいます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧