注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

今日久しぶりに以前時々買っていたパン屋さんに行ったら、やはり、全体的に値上がりし…

回答5 + お礼5 HIT数 301 あ+ あ-

匿名さん
22/03/31 22:42(更新日時)

今日久しぶりに以前時々買っていたパン屋さんに行ったら、やはり、全体的に値上がりしていました。100円代のパンがあまりなくて、大体200円代です。バターロールが1個150円でした。

いつもコンビニのパン買っているので。ファミマの20円引きパンだと、大体120円代から140円代です。

タグ

No.3509353 22/03/31 18:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/31 19:11
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )

第三次世界大戦おきているうウクライナって小麦や穀物の産地だったの、
しかも全体の2~3割を占めていたので、ロシアも何としてでも手に入れたい、
さすがに天然ガスだけじゃ自国民を養えないからね!!

高いよね200円とか300円、ケーキも1個500円の時代だよ、
なので79円のホットケーキミックス使用で炊飯器でパンもケーキも作る、
ケーキは年間で50~80個は作る趣味にするとたのしいぞ。
夜勤明けだけど、病院の夜食~自分で焼いたパン食べてました。
ワンホールは量多いので冷凍保存、レンジで温めりゃ問題ないぜ。


No.2 22/03/31 19:15
匿名さん2 

でもこれを機会に小麦粉断ちしてもいいかもしれないって私は思ってます。

No.3 22/03/31 19:22
お礼

>> 1 第三次世界大戦おきているうウクライナって小麦や穀物の産地だったの、 しかも全体の2~3割を占めていたので、ロシアも何としてでも手に入れたい… なんかロシアって迷惑な国ですよね。プーチンに振り回されてます。

ケーキ500円ですか😵
私はケーキなくても大丈夫ですが、パンはやはりたまにコンビニではなくて美味しいパン屋さんの食べたいです。

自分で作るんですね😃
すごいです👏

No.4 22/03/31 20:00
お礼

>> 2 でもこれを機会に小麦粉断ちしてもいいかもしれないって私は思ってます。 小麦粉断ちですか、、、うーん!麺類の好きな私は無理かな(--;)

No.5 22/03/31 20:17
匿名さん5 

パン屋でパートしてます。

うちも手頃な値段で販売してましたが、材料値上げで値上がりしてます。

No.6 22/03/31 20:20
お礼

>> 5 パン屋さんも大変ですし、被害者ですよね。好きで値上がりしていませんよね。

人間同士の争いが、結局人間を苦しめています。

No.7 22/03/31 20:35
匿名さん7 

今後、今以上に「米粉パン」が増えちゃうな。

No.8 22/03/31 20:40
匿名さん8 

前まで安くてうまい100円パン大量買いしてたなあ。もう買えなくなると思うと悲しい

No.9 22/03/31 22:41
お礼

>> 7 今後、今以上に「米粉パン」が増えちゃうな。 本当に困りますね。

No.10 22/03/31 22:42
お礼

>> 8 前まで安くてうまい100円パン大量買いしてたなあ。もう買えなくなると思うと悲しい 分かります。今日パン屋さんに行って少しショックでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧