注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

19歳女です。 こたつやお風呂などで体を温めると、すごくかゆくなります。 …

回答4 + お礼0 HIT数 257 あ+ あ-

ぴよ( 19 ♀ AZ9RCd )
22/04/01 11:37(更新日時)

19歳女です。

こたつやお風呂などで体を温めると、すごくかゆくなります。
特に足が痒くて掻いてしまい、ブツブツした発疹(?)が足全体に広がってます。掻きすぎて瘡蓋になっちゃったところもあります。
温まらなければいいじゃないか、と言われればそこまでなんですけど、まあまあの寒がりで……。

お風呂からあがったら毎日市販の塗り薬みたいなのを主に足に塗ってるんですけど、全然効果がないので皮膚科にかかりたいです。こんなことで皮膚科にいってもいいものでしょうか?

また、予防法や対処法がありましたら教えてほしいです。

タグ

No.3509577 22/03/31 23:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/31 23:22
匿名さん1 

ボディソープの量を減らし乾燥を少しでも和らげる
風呂上がりは保湿クリーム

No.2 22/04/01 10:04
匿名さん2 

皮膚科行っていいですよ。対処療法しかしてくれないかもしれませんが。掻くのはやめましょう。

長期間の運動不足、発汗不足だと毛細血管がシュンとしちゃいます。そのせいで血行が良くなった時に流れようとする血液が過剰な刺激になり痒みを生じる事はあります。冬場に運動をすると頭皮やら何やら痒くなる現象と同じではないでしょうか。

No.3 22/04/01 10:06
匿名さん2 

週2、3回以上運動して発汗習慣を付ければ恐らく治ります。最初は運動するだけで痒いと思いますが毛細血管が十分に機能するようになれば収まるはずです。

No.4 22/04/01 11:37
17歳のカルテ ( 60代 ♂ 98SRCd )

ワイ子供のころからヒフが弱かった
水が違うだけですぐ蕁麻疹が出た
今で皮膚科に行ってる。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧