注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

白鯨。1956年。スペクタクル映画。省略して【ネタバレあります】1841年、北ア…

回答5 + お礼5 HIT数 340 あ+ あ-

しのサンデイジー( ♂ owxUCd )
22/04/02 09:05(更新日時)

白鯨。1956年。スペクタクル映画。省略して【ネタバレあります】1841年、北アメリカ捕鯨の中心地の港町へやってきたイシュメルは、巨大な白鯨モビーディックのために、片足を失って以来、偏屈者となった船長エイハブ(グレゴリー・ペック)の船に乗る。エイハブは捕鯨を続けながら、白鯨への復讐に燃えていた。そして、7日7晩も寝ないでモビーディックを追った。やがて、白鯨を目の前にすると、エイハブら、乗組員らと、3日に及ぶ、息詰まる戦いを繰り広げる~~あとは、映画を観てね。古い作品だけど、色褪せない、見ごたえあるよ。ちなみに2016年版の、リメイクではないが、「白鯨との戦い」もなかなか面白いのでオススメ。感想お願いします、

タグ

No.3509725 22/04/01 08:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/01 08:50
初代サヤマ ( KxMTCd )

デイジーさん、おはようございます。

ついに出たな、モビーディック!

映画は観てないけど小説は読みましたよ。正に名作で、セリフまわしがとても良いのです。ぜんぜん違うけど、ヘミングウェイの老人と海とか、立松和平さんの海の命、海でもないけど、椋鳩十の大造じいさんとガンとか、偏屈者や老人が自然や動物と対峙する物語が好きなのです。神がかったモノを感じます。

No.2 22/04/01 11:27
初代サヤマ ( KxMTCd )

デイジーさん、激推しの、マリグナント、観ましたよ!

たまげました!最初から引き付けられ、めまぐるしく変わる場面や、映像も良く、終盤まで、先が読めず、まさかの展開に驚愕。

オカルトかと思ってたんですが、まさか、ああいう話とは。個人的には、死霊館よりも良かったです。

あの、後向きの姿は恐ろしいですね。
留置所のシーンが一番凄かった。

妹(シドニー)も頑張りましたね。

No.3 22/04/01 12:22
お礼

>> 1 デイジーさん、おはようございます。 ついに出たな、モビーディック! 映画は観てないけど小説は読みましたよ。正に名作で、セリフまわ… サヤマさん、まだ観てないのですね。白鯨は、古い作品だけど、色褪せない、モビーディックとエイハブとの戦いは壮絶、白鯨は巨大で迫力ありますよ、2016年の白鯨との戦いも、なかなか面白いです。老人と海[映画]も印象深いです。やはり一人での漁は無理でしたね。動物ものでは、日本の小さな村に人食い熊が現れて、次々にやられてしまうのは、本読んでいて、怖かったですね。

No.4 22/04/01 12:59
お礼

>> 2 デイジーさん、激推しの、マリグナント、観ましたよ! たまげました!最初から引き付けられ、めまぐるしく変わる場面や、映像も良く、終盤まで… サヤマさん、マリグナント観ましたね!本と、スゴい映画でしたでしょう。アカデミー賞にホラー映画賞があれば、間違いなく、マリグナントが授賞したと思いますよ。これから、観る人がいると思うので、あの刑事も頑張ったですね。妹も。ジェーム・ワンは、ザ・スーサイドスクワットもよかったけど、やはりホラーで、本領発揮する、死霊館を超えたですね。明日のクロエちゃんのも、楽しみですよ。

No.5 22/04/01 15:49
初代サヤマ ( KxMTCd )

デイジーさん、マリグナントが凄くて、午後は、ソウを観ましたよ。凄く面白かったけど、どこに感情移入するか最後まで掴めず戸惑いました。マリグナントのが良かったかな。

No.6 22/04/01 16:59
お礼

>> 5 サヤマさん、SAWソウ1を観たのかな?複雑な内容で、刺激的、ラストはびっくりで
、そして、絶望的な展開で終わったですね。まさか、立ち上がってきたのには、そうきたか!と思ったですよ。ちなみにソウ2も相当痛そうなシーンがあるのですよ。

No.7 22/04/01 17:19
初代サヤマ ( KxMTCd )

ソウです。シャレじゃないけど。

ラストはまったく読めなかったです、ビックリ。ただ、犯人があの雑用係?というのには違和感あったので、良い意味で裏切られました。

ソウはシリーズたくさんありますね。機会あれば、順番に観ようと思います。

でも、ジェームズワン監督を紹介する時、「死霊館の〜」「ソウの〜」って言うけど、自分は、これからは、「マリグナントの〜」で良いかも。そのくらい、マリグナントは良かった。

世間では、そんなに話題にならなかったのかな。

No.8 22/04/01 21:22
お礼

>> 7 サヤマさん、ソウ1は、やはり、◯◯◯が立ち上がってきた瞬間が、びっくりで、あれは衝撃的でしたよ。ソウは長いシリーズなので、ぼちぼち観た方が良いです。サヤマさんは、ワン監督のザ〝スーサイドスクワッド極悪党集結は観てないかな、マリグナントには、少しだけ劣るけど、めちゃ面白いですよ。ジェームズワンはスゴいです。マリグナントは評価は高かったけど、ホラーのヒットは難しいですね。ミッドサマーは、不気味な世界観で、自分も衝撃でした、あれだけ大ヒットしたのは不思議ですよ。

No.9 22/04/02 07:25
初代サヤマ ( KxMTCd )

デイジーさん、おはようございます。
スーサイドスクワッドはまだ観てないです。ミッドサマーは、自分も観ました。映像が美しく不気味な雰囲気が印象的だったけど、自分はなんか気持ち悪かったです。ホラー好きなクセに「気持ち悪い」とか言って何だけど。。ホラーとしては、あまり健全じゃない、というか。後味も悪いし少し胸糞でした。やはり、ホラーは、悪魔のいけにえや死霊のはらわたのように「健全」で、ラストも「爽やか」であってほしいです😱


No.10 22/04/02 09:05
お礼

>> 9 サヤマさん、ミッドサマーは、健全ではないですね、あまりに、宗教的で、劇場で鑑賞していて、なんだこれはと、変な気分になったですよ。大ヒットしたのが、不思議ですね。主演したフローレンス・ビューは、ブレイクして、ブラックウィドウとか、大作に出演してます。アクションとか、上手くて、びっくりです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧