注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

父親だけの家庭..

回答7 + お礼2 HIT数 1134 あ+ あ-

ツナ( 17 ♀ c4K0w )
07/04/18 23:54(更新日時)

あたしの家族は祖父母父あたし妹 の5人家族です。あたしと妹には父親しかおらず祖父母はほぼ寝たきり生活を送っているためヘルパーさんが毎日自宅にきてくれて看護してくれています。なので結構苦しい生活をしているわけですが..。父親は去年の夏に仕事に失敗して働きにでなくなりそのまま鬱の状態になって家にずっといます。あたしはそのせいで高校を中退。妹は今年高校に進学しましたが家庭事情によりバィトをするため定時制の夜間部に通っています。あたしは自宅にいるとわけもわからない涙と震え頭を抱えたくなるような頭痛に襲われるため自宅で生活はせず彼氏の家にて半同棲生活を送っています。なぜこうなるのかと言うと..父親のわけのわからない問いかけとキレだしたら殴られたり蹴られたり..(怪我などゎない)追いかけられたことも..小さいころから叩かれたりとかはありました..そのときから父親は怖い人、すぐ殴る人というふうにあたしと妹は思いつづけてます。毎日ではないですがいつもこんなふうにおどおどしながら生活するのはもう無理にちかいです。毎日コンビニで父親のご飯を雨の日も風が強い日も買って帰らなきゃならないあたしはストレスの山だらけです..

タグ

No.350989 07/04/17 16:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/17 16:35
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

えらいね✋いい子やねぇ‥😢✨


お父さんはDVの気があったのかな‥
でも結果まわりと自分を追い込んでしまったんだね。



でもそれはあなたや周りの責任じゃありませんしお父さんだけのせいだけじゃないよね?




妹ちゃんは大丈夫なのかな?
あんまり無理をしないでしんどかったらヘルパーさんや区役所にも相談できるし、民生委員に回ってもらう事もできるし悩むより話してみてね☺✨頑張って!

No.2 07/04/18 00:26
お礼

ありがとうございます。


父は手はだしましたが
昔は普通の人でした。
だから怖いと思っても
とりあえず仕事してるし
さからわなければ
普通に笑いあえてた関係だったんです..


今は痩せ細って
吐いたりしてて
救急車に運ばれるコトも
ありました..。
でも夜中に搬送されていたので
病気なのか?とかもわからず仕舞いです。


ヘルパーさんの前で
殴られたりされたことも
あります。
相談してきてね。
とは言われたケド
なんか迷惑かけられなくて..


彼氏は警察警察って言ってばっかだからな..


頑張れないと思う..
もう頑張れって言葉は
悪いけどいらない..
苦しいから..


でもありがとうございました!

No.3 07/04/18 00:45
通行人3 ( 30代 ♀ )

大変ご苦労されてますね。
間違いなく あなただけでなく お父さん本人、妹さん、祖父母さんも苦しいはずです。
あなただけが この生活から逃げ出すのではなく、必ずみなを助ける為にも 民生委員の方など 周りの助けを求めてください!
もしいまあなただけが彼の場所に逃げ出したら これからのあなたの人生のトラウマになりかねません!
あなた方ご家族に平穏が訪れる日を祈っています。

No.4 07/04/18 04:00
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

とにかく、周りの大人の人に話した方が良いです。その方が、絶対いいと思います。ヘルパーさんでも良いし…。親戚の人はいませんか?多分、今は家族全体が辛い状況なのかもしれません。とにかく、ヘルパーさんに話してみたら?

No.5 07/04/18 11:40
匿名希望5 ( ♀ )

頑張らなくていいからね、早く自立しなさい。自立する事は今の状況から逃げる事ではないよ、まず主さんが自立して強く生きていきなさいね。

No.6 07/04/18 15:02
お礼

皆さんありがとう
ございます..
今実家にいますが..
震えがとまらないくらい
なんだか怖いです。
話すのも嫌だし
部屋に勝手に入ってくるし..
兎に角家が怖い..

今日なんか
朝5時に電話とメールが
ものスゴィきて..
あまり寝ていません。

あたし
自立したいと思っています。
けど
まだ17歳で
月7万の稼ぎで
部屋借りるにも
どうしたらいいかわからず
先延ばしになってます。
彼氏は15歳離れてて
頼るコトはできますが
あたしの家庭のコトを
愚痴ったり相談しても
逆ギレされたり
シカトされてしまうので
頼れない存在ですね..

No.7 07/04/18 23:02
匿名希望7 

一度生活保護の相談をされてはいかかですか??

No.8 07/04/18 23:49
匿名希望5 ( ♀ )

そうだね、まだ17歳だったら…何をどうすればいいか、分からなくて当然だよね。参考になるか分からないけど、実は私も家庭の事情で中退して17歳で自立に向けて家を出ました😔 実家は山口県ですが、群馬県の草津温泉にある旅館に住み込みで働きに行きました。知り合いも友人も居なくて最初は辛かったけど、しっかり自立出来ました😃 そこの旅館での体験があるから今自分がしっかり前を向いて生きていられるんだと思っています。長くなりましたが、主さん自立する気がおありでしたら、勇気を出して一歩進んでみて下さい。貴方には貴方の幸せがあります。

No.9 07/04/18 23:54
匿名希望5 ( ♀ )

付け加えます。 草津で働いた頃の月収は35万ありました。寮も無料でしたし、三度の食事はチケットをくれます。寮から旅館まではバスで送迎してくれましたし、遊びに行くヒマもないから、お金は貯まるばかりでした😃私は実家へ10万づつ送金しました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧