注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

30歳の既婚子なし女です。 職場結婚で、この4月から夫だけ転勤辞令がでて、遠く…

回答1 + お礼0 HIT数 315 あ+ あ-

匿名さん
22/04/04 22:10(更新日時)

30歳の既婚子なし女です。
職場結婚で、この4月から夫だけ転勤辞令がでて、遠くへ行ってしまいました。(全国転勤)
夫は今のところは楽しそうに仕事をしているみたいですが、人手不足の職場に残された私は、仕事量も増え、数日休暇を取るだけで、支障やクレームが出てしまいそうで、あまり心が休まりません。
正規職員で働かせていただいているのはありがたいのですが、正直夫と同居したく、転職したいと思っています。
どうやらブラックな部署で有名なようで、私が退職すると、今まで複数人でやっていた仕事を、4月に新しく異動してきた人が1人でやることになります。
人員補充も他のグループの助けもほぼ無理とのことで、残る人には申し訳ないですが、退職したくてたまりません。
こんな夫婦バラバラで、仕事も不満で、毎日が嫌です。
転職活動したいのですが、転勤族妻はどのように転職活動したら良いでしょうか。

タグ

No.3512248 22/04/04 21:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/04/04 22:10
匿名さん1 

どうにかなってるうちは人は追加されないから
そういうものだと思う会社って
頑張っちゃあだめブラック現場はね
人の事は考えず自分の心のままの選択をすればいいと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧