注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

私には兄がいます。兄は既婚で、奥さん子どもと私と兄の母と一緒に暮らしています。こ…

回答5 + お礼0 HIT数 356 あ+ あ-

匿名さん
22/04/05 18:51(更新日時)

私には兄がいます。兄は既婚で、奥さん子どもと私と兄の母と一緒に暮らしています。この10年間で母と兄にかなりの額のお金を貸しています。が、返済は5万円を一度きりでそのまま今に至ります。高齢の母(家事などはできる)と暮らしてもらっている事もあり、請求できない事情です。
最近我が家の生活が苦しくなり、(直接言いませんが貸したお金を少しでも返してもらいたいという気持ちで)お金が必要で困っている旨を相談しましたが、兄からは力になれないと言われました。その際貸したお金については何も言ってくれ
ませんでした。もうお金は返ってこないんだなと思うと同時に、兄に対してモヤモヤした感情を抱きました。せめて一言お詫びだったり申し訳なさを感じる言動がほしかったです。
お金、返ってこないですよね。
請求もできないですよね。

タグ

No.3512331 22/04/04 22:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/04/04 22:49
匿名さん1 

いや、普通に請求しようよ。貸したんだから。

No.2 22/04/04 22:59
匿名さん2 

私も似たような兄です。

私は忘れる事にし、兄には何も出来ない事を心に決めました。
困っている時に何も出来ないと言うのはバカ正直で本当に世渡りが下手な兄、甘えさせてきた私、どちらも事を荒立てなかった結果だと、貸したのは私

ま、かなりなお金の金額にもよりますね。私の場合は本当にかなりです。

No.3 22/04/05 11:25
通りすがりさん3 

兄に期待しては駄目だと思う。
今まで貸したお金は、この先にかかってくるお祝い金と相殺。
つまり、前払いしたからねって言えばいい。
今後一切、兄に無心されても貸してはいけませんよ

No.4 22/04/05 16:24
17歳のカルテ ( 60代 ♂ 98SRCd )

お金にだらしない人間は何しても
だらしない
自尊心のある人間は人から、お金借りない
まぁ今回は諦めよう高い勉強したと思い
悔しけれどねネ

No.5 22/04/05 18:51
主婦さん5 

ごめんなさい。
お気持ち分かりますが
私は同居嫁です。
私の場合自営長男の立場
なのですが、後を継いだので
姑は今仕事はしておりません
年金と積立のお金ありますが
生活費やもろもろ一切負担
してくれません。
義弟が一人いるのてすが
一緒に住んであげれないから
と逆に援助していて
義弟からもお礼など一切言わ
れた事ありません。
嫁の立場としては、いくら
お金負担してくれたとして
も義親との同居は本当に辛い
物です。
実親は、実子に平等に面倒
みなければいけない訳ですか
ら、いままで貸したお金は
その負担金と考え、此れから
はより兄夫婦なお世話になる
訳ですから先渡しと理解して
兄夫婦さんにも理解してもら
ったらどうかな?
もし弟夫婦が、義母と同居し
てくれたら義母の生活費や
お礼金支払ってもいいと思っ
ていますが、家の場合弟夫婦
いいとこ取りなで絶対無い
結局夫は実親なので、私一人
貧乏クジ引いてしまいました。
失礼な事ごめんなさい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧