注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

イラストを描いている方へ質問です。 自分は将来デジタルイラストをかけるよう…

回答2 + お礼2 HIT数 239 あ+ あ-

デッカチャン( ZSEUCd )
22/04/05 15:01(更新日時)

イラストを描いている方へ質問です。

自分は将来デジタルイラストをかけるようになりたいのですがそもそも画力が無いので画力を上げる為にはじめは一度デジタルから離れてアナログでの練習のほうがいいでしょうか?
デジタルでの練習だと液タブなどの専用の物がないのでとてもやりにくく効果が無いように感じます。皆さんはどうしていますか?

タグ

No.3512703 22/04/05 13:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/05 14:01
匿名さん1 ( ♀ )

私はデジタルから入った人間ではないので(いい歳なので)説得力ないかもしれませんが、アナログから入ることをお勧めします。手書きをスキャンしてデジタルでトレースして仕上げていく感じで描かれるのがいいんじゃないかな。
正直いきなりデジタルから入ってしまった人って絵を見てわかります。いろんなとこが麻痺しちゃうんだと思います。例えば頭だけ角度を変えて不自然になってしまっているのに気づかなかったりとかね。某トレス疑惑の有名絵師さんがそんな感じだと思いますよ。一旦彼(彼女w)の絵を複数点ご覧になったら恐ろしさに気づくと思う。

No.2 22/04/05 14:08
お礼

>> 1 やはりある程度技術が伴ってからデジタルに入ったほうがいいですよね。そうしようと思います。トレス疑惑の絵師さまの作品は見たことがありますがあれはひどかったです笑 完全にクロですねww
回答ありがとうございました!!

No.3 22/04/05 14:46
匿名さん3 

私本人はアナログから始めた人間ですが、はじめからデジタルで描けば良かったと感じる部分はあります。
デジタルイラストを描きたいのなら画力や描き方は勿論ですが、デジタルソフトの使い方次第で振り幅が変わります。なので早いうちからデジタルに慣れることをお勧めします。
デジタルでもアナログでも基礎がちゃんと出来ていれば問題ないです。

No.4 22/04/05 15:01
お礼

>> 3 なるほど… デジタルの機能を使えるようにするのも大事ですね!デジタルはの使い方(?)とかもやりつつ、自分は基礎の部分が全然なのでアナログで修行しようと思います!!
回答ありがとうございました!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧