注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

同僚で年齢60歳の男性なんですが、同じ仕事を何回教えても覚えられない、書き置きの…

回答1 + お礼1 HIT数 338 あ+ あ-

匿名さん
22/04/06 13:19(更新日時)

同僚で年齢60歳の男性なんですが、同じ仕事を何回教えても覚えられない、書き置きの意味が理解できない、字を書かせたら全て平仮名、注意されたら逆ギレ、の人がいるのですがどう対処するのが良いのでしょうか。仕事は病院清掃。洗剤の希釈方法もわからない人です。責任者も直接指導し、希釈方法を画用紙に書いて洗い場に貼っているのですが、その見方もわからないようで周りの人間がほとほと困っています。希釈も誰にでもわかる簡単なものなんですが、イラッとします。

タグ

No.3513385 22/04/06 13:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/06 13:11
匿名さん1 

学習障害なのでは?

No.2 22/04/06 13:19
お礼

>> 1 レス、ありがとうございます。責任者もそう言って、上役に「障害者枠雇用ですか」と聞いてみたそうですが上役は「わからない」と言ったそうです。上役の更に上に聞いてみないと真実はわかりませんがね。だけど困ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧