注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

残業ありだけどキリのいいとこで終われるのと ちょっと残しちゃうけど残業無しで終…

回答3 + お礼3 HIT数 208 あ+ あ-

匿名さん
22/04/06 20:22(更新日時)

残業ありだけどキリのいいとこで終われるのと
ちょっと残しちゃうけど残業無しで終われるの
どっちがいい派ですか?


前は残業ばかりの会社に勤めてました。
その時は理不尽な残業ばかりでしんどかったですがキリのいいとこで終わらせてました。

新しく入った会社は残業禁止がかなり強くて...よっぽどの事がない限り定時を30分でも過ぎてると連絡が飛んできます。
スケジュールはキツくないので定時上がりはとても良いですが、たまに「あー、あとこやれだけやれたら明日楽なのに...」とか「これだけ返信しちゃいたいのに...」の時があります。

残業禁止が厳しすぎても大変だと思って...

タグ

No.3513589 22/04/06 19:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/06 19:38
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

わかります。
私もその日に終わらせたい派です。
ただ時間内に終わらないのは、仕事が遅いか多すぎるかだと思うので
その辺の改善も必要かと
やみくもに残業させないのはどうかと思いますね

No.2 22/04/06 19:48
お礼

>> 1 時間内に終わらない訳ではなく、
定時間近に返事とかが来て、明日対応で返信でも全然いいんだけど、30分あればできるし今日やっちゃいたいなーみたいな...そしたらその仕事は完了にできて明日から次に移れてキリがいいし頭も切り替えられるから。
自分は30分くらいならそうしたい派なので...
理不尽に「30分残業して今日中にやって!」とかやりたくないですけど...

No.3 22/04/06 19:56
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

定時30分過ぎると連絡が来るとのことですので、返信くらいならできるんじゃないですか?

No.4 22/04/06 19:58
お礼

>> 3 「対応をして」返信です。

No.5 22/04/06 20:09
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

30分で終わらないということですか?
30分あれば終わると記載してあったのですが、、、
揚げ足取りのようですみません。

No.6 22/04/06 20:22
お礼

>> 5 30分あれば終わるな〜と思って定時間際から対応をします。定時30分近くで「定時すぎてますよ残業ですよやめてください」と連絡が来る感じです。

30分あれば終わる=10分ではないです...
25分やら35分やら30分前後の話です
定時間際から対応してると30分になるので連絡が来ますね?その時に「これだけやりたかっただけだよ...」と思うわけです。

これでも30分で終わったら定時30分超えた連絡来ても平気とか数分単位の話しますか????

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧