注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

他人はあなたのことなど気にしないという、言い回しは割と使われていたりしますよね。…

回答4 + お礼2 HIT数 350 あ+ あ-

匿名さん
22/04/07 14:24(更新日時)

他人はあなたのことなど気にしないという、言い回しは割と使われていたりしますよね。

でも、わたしは、他人のことを気にする人のほうが、圧倒的に「多い」と思います。

たとえば、週刊誌のスキャンダル。芸能人とかは、正に自分に関係のない赤の他人ですが、みんなが買うから、コンビニに置いてあります。

お悩み解決掲示板でも、あの人のことが嫌いとか、好きな人に好かれるためにはどうすればいい?、のような、いわゆる他人に関する悩みは、よく投稿されています。

そこで、質問なのですが。

他人はあなたのことなど気にしていないというのは、一体どういう意味ですか?

タグ

No.3513749 22/04/06 22:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/06 22:55
匿名さん1 

細かい行動までいちいち見ていない、自分の興味あることしか見ていないってことです
例えばわざわざ電車で毎回乗ってくる人の行動をみますか?まぁ人によると思いますが、最近はスマホを見てる人が大半です。
他人はあなたのことなど気にしていない、というのは赤の他人に対して多く使われる言葉であり、人の目を気にしすぎて自分のしたい行動ができない人によくかけられる言葉ですね。
そりゃぁ自分の好きな人には好かれたいし嫌われたくないのが普通です。

No.2 22/04/06 23:19
匿名さん2 

気休めの言葉とか?

結構 他人を評価する人多い。

No.3 22/04/06 23:39
お礼

>> 1 細かい行動までいちいち見ていない、自分の興味あることしか見ていないってことです 例えばわざわざ電車で毎回乗ってくる人の行動をみますか?まぁ… レアケースかもしれませんが、席を譲るとか赤の他人であろうとも興味を持つことは多少なりとも、あると思うんです。

「他人はあなたのことなど気にしていない」

ここでいう「あなた」が、仮に電車とかで酔ったオッサンとかに絡まれていたら、やっぱり大抵の人はスマホを見ながら、知らぬが仏で気に掛けず、避けようとする人のほうが、多数派なんですかね?

まあ、避けるってことは気にしているともいえると思うんですが。

No.4 22/04/06 23:47
お礼

>> 2 気休めの言葉とか? 結構 他人を評価する人多い。 気休めというよりも、他人のことを気にしている人の言葉な気がします。

他人を気にしない人は、そういうアドバイスすらしないと思うからです。

No.5 22/04/07 13:40
匿名さん1 

だから、『いつも気にしていない』なんて有り得ないんですよ 当たり前です
そりゃ気にする時は気にします
使う時にしかその言葉は使いません
他人はあなたのことなど気にしていない
この言葉に「どんなときも」という言意味は含まれていません
気休めに使うだけなんです

No.6 22/04/07 14:24
匿名さん6 

他人の目がどうしても気になって気になって
仕方ない人へのエールだと思って使います。

「皆、案外自分自身の事でいっぱいいっぱいだから
貴方が気に掛けているほど、他人はそこまで貴方の事を
深く、考えたりしてないんだよ。
他人は何か言ったりやったりしたって
助けてくれない。
気に掛ける方が時間の無駄だし勿体無いし
決めるのは自分しかないよ」

私自身も他人の目が辛いと思ってしまう時には
自分の頭で反芻します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧