注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

彼氏は普段はとても謙虚で優しい人ですが、ストレスがたまって限界になると、おいとか…

回答6 + お礼1 HIT数 436 あ+ あ-

匿名さん
22/04/08 11:46(更新日時)

彼氏は普段はとても謙虚で優しい人ですが、ストレスがたまって限界になると、おいとか怒鳴ったり駅のものを蹴ったり急にあぁーと叫んだりします。
前はアルコールが入ってたし、つらい事情もわかるから、アルコールをやめてもらいました。
ですが、最近彼が仕事で残業続きで睡眠も十分とれずふらふらな時に、私も入院するほどの体調不良になり、頼れる身内がいなくて同棲してますが彼からの連絡もなく既読にならず、私もどんどん熱はあがり体調悪くなって彼氏しか頼れる人がいないので不安になり、やっと連絡きたときには寝過ごして帰れないと言われ、少し怒ってしまいました(私もよくなかったです、連日の彼のしんどさを知っていたのに)。そしたら電話口で彼がキレました。駅のゴミ箱を多分蹴ったりわ~と叫んだり。彼も私のこと心配してたし帰ってきたかったのはわかります、最近寝過ごしてタクシー帰りだったり、何もないとこで転んだりして限界だったんだと思います。が、何でこんな残業あんだよ、死ねよおいとか(私に対してではないですが)言われてあたられて、こちらも40度熱あるし、残業も10時くらいだから疲れてるのはわかるし二人の時間を楽しくゆっくり過ごしたいだけなのは二人とも一緒なのに、でも仕事だから仕方ないし自分で選んだわけだから嫌なら辞めればいいし、とにかく物にあたったりするのが怖くて仕方ないです。
別れた方がいいでしょうか?普段は優しく大好きなんです。でも、これから先彼がいっぱいいっぱいになる度にこうなるのならこわいです。ただ、人間だから限界こえるとこうなるのでしょうか?私だって普段は穏やかと言われますがその分我慢したり気を遣ったり抑圧してる部分が爆発すると愚痴るときうるせーんだよとか言葉が荒くなることはあるし、普通でしょうか?

タグ

No.3514603 22/04/08 01:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/08 02:15
匿名さん1 

彼、幼稚だね。キレて物に八つ当たりして。これが普通だったら受け入れるの?よく分からないけど、私なら即別れる。

No.2 22/04/08 02:19
匿名さん2 

とても苦労なさっているようですね
難しい質問です
彼が何を求めているのか
あなただけが彼にしてあげられる事をしてあげましょう

生活が落ち着いたらふたりでたくさん話し合ってください

あなたに手が出たら別れましょう

No.3 22/04/08 03:16
匿名さん3 ( ♀ )

大変だからってあなたに怖い思いをさせるのはダメ。
1番良いのは彼が転職することですが、まずは怖いことを伝えましょう。
あとあなたは少し彼に頼りすぎてるのかも、一人暮らしだったら、40度熱が出ても1人で対処しなければいけません。
疲れている彼に追い討ちをかける形になったんだと思います。
2人ともそうゆうのをへて大人になってゆくのだと思います。
辛い事は長く続くわけではないですからね。

No.5 22/04/08 03:55
匿名さん4 

普通じゃないですね。

かなり異常性のある行動かと思います。
何故なら駅の物にしろ、当たり散らす対象にはなり得ませんし、仮に壊したりすれば器物損壊罪になりますし、大声で叫んだり物に当たり散らす行為も常軌を逸していれば現行犯逮捕されてもおかしくないかと思います。

確かに、怒りの衝動は、人間なら誰しもが経験していると思います。
だからと言って自制心を失う程にはなかなかならないものです。

そうした衝動は、次第にエスカレートして、更には自分より弱い相手に向けられるのが常です。
いずれ他人に暴行を働くか、貴女にその矛先が向けられるかと思います。

精神科の範疇に入っているような気がします。

もっと温厚な相手を見つけた方がいいのではないでしょうか?

No.6 22/04/08 04:05
匿名さん6 

そのうちこっちに被害がきそう
普通じゃないよ彼
駅にいる見知らぬ人からしたら怖いだろうね笑
恥ずかしい〜
謙虚で優しい人はそんな事怒ってもしない

No.7 22/04/08 11:46
お礼

一括のお礼になり、申し訳ありません。
私もたかが熱だし、死なないし(扁桃炎なので呼吸できなくなれば死にますが)、医療従事者なのに彼に甘えていました、反省しています。
一人暮らしで身内のいない場所に出てきたのは自分だし、自分でなんとかすべきでした。
ですが、熱があり入院勧告されましたが仕事休めず点滴して帰った夜中、転んで擦り傷切り傷作って帰ってきた彼の手当てを夜中と朝にして、発熱してるのにあたられ、何だか余裕がないにしても程があるというか。
私も仕事が辛くて泣いて帰る日々で、彼に愚痴りはしますが、怒鳴ったり暴れたりはしません。
やっぱり普通じゃないですよね?
最近もものすごく失礼な対応をされた定員さんに言葉で言えず紙ナプキンを机にドンと置いたり扉をバンとしめてきたときいて、まだ口で注意したり品物取り替えてもらう方がよくない?と思ってしまいました。同棲するまで仲良くて、前に私が入院したときも仕事に余裕あったからか献身的に支えてくれて、彼本来の優しさはあるんだとは思うのですが。もう一度よく考えてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧