注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

明日小学校のPTA第一回全大会があります。 今年度学級員になってしまいました💦…

回答6 + お礼4 HIT数 414 あ+ あ-

匿名さん
22/04/09 10:43(更新日時)

明日小学校のPTA第一回全大会があります。
今年度学級員になってしまいました💦

息子は、3年生で、学校の行き渋りが激しい子で
緘黙症で不登校児に近いです
💦こんな状態でいつ休むかわからない子なので
代表には絶対になりたくないんですが
どぅ断ればいいのでしょうか
なりたい人なんていないし
きっとまたくじ引きなんかで決まるんじゃないかと思うと
気がおもいです。
息子が小学生なのでいつかは回ってくると覚悟はしてましたが
役員はやっても責任ある代表まではできないですが
くじ引きになって当たった場合
やるしかないんでしょうか
クラス学級委員もくじ引きで、強制的
( ; ; )


タグ

No.3514989 22/04/08 18:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/04/08 18:23
お礼

>> 1 ありがとうございます。やるしかないんですかね
(T ^ T)
息子が不登校児のためできませんじゃ理由になりませんかね

No.6 22/04/08 18:50
お礼

>> 3 気持ちはわかるけど、不登校気味の息子を不登校児なのでやらなくていいですか、なんて使うのは親としてどうなの?って思ってしまいます。 学校行っ… 学校には行ってほしいですよ
いつ休むかほんとわからないので
場面緘黙症で不安と緊張が強く学校で一言も話ができなくて、
行ってほしいけど、子供の気持ちを考える
と無理やり行かせるわけにはいかず
休んだ日には絶対に外にはでない子で
留守番もできないし
もし息子が休んだ日に集まりがあればいけないし
責任ある代表とかは難しいなと
感じたので

No.7 22/04/08 18:52
お礼

>> 4 気を悪くしたらごめん。 でもくじなら当たらないよ、きっと。 確率的によほどじゃなきゃ。 くじ引きで今年度の学級委員に
なってしまって
これはやるしかないかなと思ってるんですがね
責任が更にある代表とかに
もし当たったらと思うとどうしようかな?

No.8 22/04/08 18:57
お礼

>> 5 代表になるのはちょっと重いけど 実はそういう子供さんの親ほど役員になることで得るものが大きいんです 先生と話しやすい距離感になれるし… 息子が頑張ってるので、決まった以上
学級委員の方はやらせていただきますが
さらに、
責任ある代表とかは難しいかなと
うちの息子もら発達障害グレーゾーンで
💦
なかなか自由に動けないので
なったら断る事できるのかなと思って

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧