注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

通勤通学で朝6時ぐらいに家を出るって、よくあることですか? 春から大学生になり…

回答3 + お礼0 HIT数 243 あ+ あ-

匿名さん
22/04/09 23:11(更新日時)

通勤通学で朝6時ぐらいに家を出るって、よくあることですか?
春から大学生になりますが、今まで徒歩圏内の学校(遠くても徒歩20分ぐらい)の学校に通っていたのでよくわからないのですが、毎日のように朝6時に家を出るのは、よくあることなのでしょうか?

(ちなみに、帰宅は19時過ぐらいになる予定です。)

22/04/09 22:57 追記
ちなみに、6時に家を出るのは満員電車をなるべく避けたいからです。
間に合うために行くのならもう少し遅くても行けますが、かなりの満員電車でした。この前その時間の電車を利用しましたが、人生初の満員電車でかなりきつかったです。

タグ

No.3515936 22/04/09 22:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/04/09 23:06
匿名さん1 

よくあることというか、みんな住んでる場所が違うんだから、必然的にそうなる人もいるでしょ

No.2 22/04/09 23:10
匿名さん2 

朝6時だと電車が空いているのであればそういうことでしょう。

No.3 22/04/09 23:11
匿名さん3 

よくあるかどうかは分かりませんが、私は朝5時~5時半に家を出て、1時間後には職場に着いています。誰かに邪魔されずに仕事をしたいからです。(時間外手当が無い仕事なので問題なし。)
大学時代は、5時に家を出て、片道3時間かけて通っている後輩がいました。少数派だったと思います。

主さんが、早朝通学について「よくあることなのか」と気にしているのが理解できません。そんなに皆と同じがよいのでしょうか?人と違うのはそんなに嫌ですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧