注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

学歴の差

回答11 + お礼0 HIT数 1224 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
07/04/18 21:56(更新日時)

私の好きな人は高学歴で私は貧乏育ちの高卒。
アプローチなんてできる身分じゃないよね…

タグ

No.351655 07/04/17 22:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/04/17 22:50
匿名希望1 

関係ないよ😤
もしそんな理由で断るような男なら、こっちから願い下げしてやりな

No.2 07/04/17 23:00
通行人2 ( ♂ )

恋愛は自由だ~‼
学歴なんて関係な~い‼







勇気出た😃❓

No.3 07/04/17 23:03
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

そーですか?私は身分は気にしませんよ😃身分より中身じゃないですか?私の彼氏は中卒ですし…。

No.4 07/04/17 23:15
通行人4 ( 20代 ♀ )

私は全く関係ないです!要は人柄かな☆
私は短大卒、旦那は高校中退でしたが大検とりました。でも、職人で独立予定なので大検とってもあまり意味なかったですが…(^_^;)
私より色んなこと知ってるし、私は尊敬してます☆
学歴じゃなく、今がどうか…だと私は思います!

No.5 07/04/17 23:16
朴念仁 ( 30代 ♂ kPhzw )

主さんは何を恥じてるんですか?
俺は高卒やけど胸を張って高卒って言えます…それが俺が選んできた道ですからね😊

前にも似たようなスレに書いたけど、高学歴の人は俺にない知識を持っていてその点は尊敬します。
大学へ進んだ人は知識を得る道を選択し、俺は高卒で社会に出る道を選択した。進んだ道は違うけどその年月は較べるもんじゃないと思いますよ。

もし学歴で人を判断するような人ならその人は狭い世界で生きている寂しい人だと思います。
主さんも気にせず堂々と胸を張って好きな人にぶつかってください。

No.6 07/04/18 00:16
匿名希望6 ( 20代 ♂ )

明治や大正時代なら無理だよね(;^_^A…今平成だし。

No.7 07/04/18 12:52
匿名希望7 

世の中、良いものは一つではないはず。学歴に限らず肩書きなんてクソだよ。大事なのは内にある能力。確かに一流大学卒や博士号取得したりしてる人はそれだけ努力した人達だから凄いと思うけどそれだけの話。
学歴だけで卑屈になりすぎです。

No.8 07/04/18 13:44
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

学歴なんて関係ないですよ!気にせずに彼にアプローチしてください!

No.9 07/04/18 14:06
匿名希望9 ( ♀ )

そうとは限らないんじゃないですか?
私は現在世間で一流と言われる大学に通ってますが、相手の学歴に関してはあまり望みません。まぁ最低限高卒であって欲しいのは事実です。
確かに周りも人間的にも充実した人が多いですが、やはり学歴にとらわれるというか気にする人も実際いますけどね。
要は学歴云々より人間性の問題だと思います。

No.10 07/04/18 21:17
匿名希望10 

美人とブサイク、ちびとノッポ、デブと痩せetcカップルの組み合わせって世の中幾らでもありますよ。
学歴もそういうののひとつかなと思います。

私も短大卒だけど院卒の彼です。てか、旦那です。
周囲は『美人な嫁さんで幸せだなって言われた』とか、違う事で誉めてくれます!

No.11 07/04/18 21:56
通行人11 ( 30代 ♀ )

会話が成立するならいいんじゃないですかね。
会話は似たような学歴の方が楽しい場合が多いのは事実と思います。が、全てではありません。
たくさん話してから決めましょ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧