注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

自分の母親ががめつくて引いてしまいます。父親が病気になり介護が必要になり老人ホー…

回答2 + お礼0 HIT数 312 あ+ あ-

匿名さん
22/04/11 21:01(更新日時)

自分の母親ががめつくて引いてしまいます。父親が病気になり介護が必要になり老人ホームに行ったり自宅にきたりしていますが、遊びに行くたびに金の話しかしません。外食する時も当たり前に自分が出して当然みたいに高いものを食べたり旅行に行きたいと言ったら連れて行ったりしても一切お金を使わずこちらがお土産も持つ始末。いくら親子でもお金がないとか足りないからお金って手を出してちょうだいをする親をどう思いますか?一生懸命尽くしても当たり前の態度に引いちゃいます。

No.3517178 22/04/11 16:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/04/11 17:03
匿名さん1 

引くのもわかるけどそうさせてるのは主さんだよ。
今からでも示しをつけた方がいいです。

No.2 22/04/11 21:01
匿名さん2 ( 40代 )

出さなければいい。お腹の中でがめついといいつつ、どこかいいかっこしたい方なのかなとおもう。付き添いしなければいい簡単な話。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧