注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

会社で、昼食は絶対に取らないとダメなんですか? 事務なので体力のいる仕事で…

回答16 + お礼9 HIT数 847 あ+ あ-

匿名さん
22/04/12 11:12(更新日時)

会社で、昼食は絶対に取らないとダメなんですか?

事務なので体力のいる仕事ではなく、昼食を取らなくても問題はありません

もともと、小さい頃から朝夜の2食で、そんなにたくさん食べることができないし、昼にご飯を食べると眠たくなります

昼食を取るほうが仕事に支障が出ます

飲み物は飲んでいるし、お菓子などはたまに食べます

会社の先輩にお昼は食べたほうがいいよといわれて、説明をしましたが、変だからちゃんと食べてと言われました

理由があっても社会人は昼食を取るべきですか?




タグ

No.3517192 22/04/11 17:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 22-04-11 17:35
匿名さん2 ( )

削除投票

無理して食べることないよ。あまりにうるさく言われるなら外で食べてきます〜って外出してカフェか散歩でもして昼休憩終わる頃に帰ってきたらいい。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/11 17:34
匿名さん1 

言うこと聞かなくていいと思います。私は週3くらいしかランチ食べません。
朝に翌日の残り物(カレーとかハンバーグとかガッツリ食べるとランチ食べられなくなるので。

No.2 22/04/11 17:35
匿名さん2 

無理して食べることないよ。あまりにうるさく言われるなら外で食べてきます〜って外出してカフェか散歩でもして昼休憩終わる頃に帰ってきたらいい。

No.3 22/04/11 17:37
匿名さん3 

食べなくてももちろん大丈夫です。

No.4 22/04/11 17:38
匿名さん4 

お昼ご馳走してくれてるわけでもあるまいし
変だからとか知らんがなって話ですね。

私はご飯食べないと仕事できませんが、
それを周りに無理強いすることはないです。

むしろ2食で元気なら羨ましい!
気にしないでこれからも過ごしてください。
先輩がうるさいようなら、インゼリー系どうでしょ。

No.5 22/04/11 17:42
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

絶対にということはないと思います。

朝昼夜でバランスよく食事をした方が、身体にはいいとされていますが、それも個人差があると思いますので、自分の身体の調子を考えて決めればいいと思います。

当たり前ですが、昼食をとらないことによって、仕事のパフォーマンスが明らかに落ちるようなら、昼食はとった方がいいということにはなりますが、そうでないと確信を持てるなら、とらなくてももちろんいいと思いますよ。

それと、事務作業なら、頭脳労働だと思いますが、脳を使えば使うほど、糖分を必要とすると思います。

そういう場合は、個装されているチョコレートなどを口にして、少し糖分を補給するとかは有効だと思います。

食べすぎはダメですけどね。


No.6 22/04/11 18:02
匿名さん6 

燃費がいいんです!で終わり

No.7 22/04/11 18:03
匿名さん7 

サンドイッチくらいなら食べれるんじゃないかなー?

夏場はざるそばとかくらい食べてたけど、他の子はガッツリ食べて残業前にカップラーメンとか食べてるからドン引きだった。

確かにお腹いっぱいになるとヤル気が失せるしよくわかります。

No.8 22/04/11 18:16
匿名さん8 

食べるか食べないかに関わらず決まった休憩をとらないと会社サイドがまずいことになる
体調管理には個人差があるのだろうけど、ミニおにぎりでもいいので食べるべきだと思います
変なふうに思われるくらいなら私なら食べます
お腹の調子が悪くならない程度に

No.9 22/04/11 18:24
お礼

>> 1 言うこと聞かなくていいと思います。私は週3くらいしかランチ食べません。 朝に翌日の残り物(カレーとかハンバーグとかガッツリ食べるとランチ食… そうですよね

無理に食べることないですよね

No.10 22/04/11 18:26
お礼

>> 2 無理して食べることないよ。あまりにうるさく言われるなら外で食べてきます〜って外出してカフェか散歩でもして昼休憩終わる頃に帰ってきたらいい。 いい考えですね

外に出たら言われなくなるかもしれないです

No.11 22/04/11 18:27
お礼

>> 3 食べなくてももちろん大丈夫です。 そうですよね

なんか食べないと変な人みたいな感じになっているので

No.12 22/04/11 18:28
お礼

>> 4 お昼ご馳走してくれてるわけでもあるまいし 変だからとか知らんがなって話ですね。 私はご飯食べないと仕事できませんが、 それを周りに… そうですよね

仕事に支障がないから別にいいですよね

インゼリー系はあまり好きじゃないんです

でも、飲み物は飲んでますよ

No.13 22/04/11 18:29
通りすがりさん13 

すごい分かります。
私も職場ではご飯食べたくない人で、ダイエット中でとか誤魔化してましたが、変な人扱いを受けてました。
迷惑掛けてるわけでもないし、そんなの個人の自由ですよね。
やっぱ、そういう扱い受けるのは仕方ないんですかねぇ

No.14 22/04/11 18:30
お礼

>> 5 絶対にということはないと思います。 朝昼夜でバランスよく食事をした方が、身体にはいいとされていますが、それも個人差があると思いますので… 飲み物とお菓子で糖分は取ってるので全然問題ないです

ありがとうございます

No.15 22/04/11 18:30
お礼

>> 6 燃費がいいんです!で終わり 怒られそう笑

No.16 22/04/11 18:32
通りすがりさん13 

昼食の時間、みんなとお昼食べながらコミュニケーション取るのも仕事のうちだよ、と言われたことはありました💦

No.17 22/04/11 18:32
お礼

>> 7 サンドイッチくらいなら食べれるんじゃないかなー? 夏場はざるそばとかくらい食べてたけど、他の子はガッツリ食べて残業前にカップラーメンと… サンドイッチなら食べれないことはないですけど、食べたくないのに食べるのは嫌なんです

お腹いっぱいになったら眠たくなりますよね

お昼は特に

No.18 22/04/11 18:33
お礼

>> 8 食べるか食べないかに関わらず決まった休憩をとらないと会社サイドがまずいことになる 体調管理には個人差があるのだろうけど、ミニおにぎりでもい… 休憩はしてますよ

飲み物飲んだりスマホいじったりしてます

休憩時間は仕事しないので

No.19 22/04/11 18:35
お礼

>> 13 すごい分かります。 私も職場ではご飯食べたくない人で、ダイエット中でとか誤魔化してましたが、変な人扱いを受けてました。 迷惑掛けてるわけ… どこでにでも変な人扱いしてくる人っているんですね

No.20 22/04/11 18:36
匿名さん8 

聞きたいことしか聞かないタイプの相談者さんなんですね、びっくりした
お菓子は栄養ではないし、栄養の巡りを阻害する成分だらけですよ
それをわかってるからあなたの体調を心配してくれるんだと思います

自分の娘でもないのに心配しても無駄でしょと思われそうですね…

No.21 22/04/12 09:09
匿名さん21 

私も食べない人がいたら食べた方が良いよって言う

でも 深刻に心配して言うと言う感じではない
そのうち 言われなくなるでしょ?

言ってくれることを優しい人と思う人とうるさい人と思うのは主さん次第だしね

顔色が悪かったり他人から見ると変なところがあるのかもね

No.22 22/04/12 10:19
通りすがりさん22 


(もしかして、拒食症とか?)て心配してくれたんでしょう。
あるいは(ダイエットしてるのかな?無理しなきゃ良いけど)てことじゃないですか?

ずっと食べないんじゃなくて、時々お菓子をつまんでるんですよね?
(お腹すいてるんじゃない。お菓子じゃなくてちゃんと食事すれば良いのに…)て心配だと思いますけど。

昼食時にカップスープを飲んでみるのは?なんとなく食事風なものをとってみては?
「私、少食でこれでも苦しいんです」て言ってみたら、変わるかも。

No.23 22/04/12 10:26
匿名さん23 

別に無理して昼食取らなくてもいいと思う
休憩時間の過ごし方なんてそれこそ人の勝手だし、なんなら仕事とはかけ離れたプライベートの時間だし
要らぬお節介、口出しはやめろ、好きにさせろやと思う

No.24 22/04/12 10:28
匿名さん24 ( ♀ )

昼食をとる方が仕事に支障をきたすと言っているのに、変だから食べろだと?
お前の方が
変だわって、言ってやりたいですわ…。
人の話聞いてるんですかね

フルーツとかだけでもダメですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧