離婚する決断は‥

回答7 + お礼0 HIT数 1566 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
07/04/18 19:06(更新日時)

離婚を考えてます💧 子供の事を考えると、とてもくるしい選択になります💧 離婚した方はどうやって決断したのでしょうか?親として子の幸せは一番だから、なかなか 離婚という決断をできないです😭 しかも 子が父親といたいなんて言ってたらなおさら😭

No.351742 07/04/17 23:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/04/17 23:54
通行人1 ( 30代 ♂ )

僕も最近離婚して嫁に子供3人任せました😥でも子供は母親が一番やと思います😔でも離婚せんのが一番やけど なかなかそうわならないみたいですね😥子供に負担は掛けたくないものですね😥答えになってなくてすいません😥

No.2 07/04/18 00:16
匿名希望2 

離婚経験者です。子供無しならすんなりと出来るのに子供いたらなかなか難しいですよね…私は子供が1歳になる前から離婚は考えていました。でもやっぱり子供の事を考えると離婚に踏み出す勇気がありませんでした。親も大反対。でも旦那・旦那の家族・私の親以外の人は今の状態の方が子供には可哀想だと…私もそう思っていましたが所詮は他人の言った事…悩み続けて気付けば子供は3歳。私も精神的に追い詰められ鬱病やらいろんな病気になり精神科通い…先生にも今の環境でよくなる事はまずないと断言されてしまいました。私自身も自殺未遂や自傷を繰り返す毎日。本当に自殺してしまう前に離婚切り出しました。案の定反対され離婚するなら子供は渡さんて言われました。子供は絶対引き取りたかったのでまたそこで悩みましたが、自分が死んでしまったら二度と子供には会えない。生きてればいつか必ず会えると気持ち切替え離婚する事にしました。子供を失いしばらくは抜け殻状態でしたが、鬱病等も少しずつよくなり今は平和な日々を暮らしてます。

No.3 07/04/18 01:15
通行人3 ( 10代 ♀ )

私の親は離婚していて
けど悲しくはありません。親が憎みあったり
喧嘩ばかりするくらいなら離婚してもらった方が嬉しかったりもします。
そして私は迷わず母親を選びました。
時々父親を思いだし
少し会いたいなって思うけど
私は母と一緒にいれて幸せです。
もし辛いなら、離婚をしてもいいと思います。
頑張って下さい。

No.4 07/04/18 07:42
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

こんにちは😃私も離婚経験者です😥当時、私の子供は2歳を過ぎたばかりでした。しかし産まれる前から元夫の借金で辛い生活をしていて、産んでからも5ヶ月辺りから仕事に出なければならない経済状況💧夜に家を開ける為に子供は姑ばかりになつき、寂しく思う日々…一向に無くならない借金…その内精神的に追い詰められ、離婚しました😣子供の事を考えると相当悩みましたが一生苦労していくよりはと…結局は子供を手放さなくてはならなくなってしまいましたが、今は穏やかな日々を過ごしています😃主さんはどんな理由か分かりませんが、幸せを一番に考えて決断をした方が絶対正解だと思います❗お子さんと穏やかな日々を送れる事を祈っています🙋
頑張って👏

No.5 07/04/18 08:11
通行人5 ( 30代 ♀ )

離婚経験者です 子供は小さいウチなら何も分からないと思うかもしれないけど ウチの子は「お父さん、今日もおウチに帰って来ないね」って言われた時 離婚を決意しました 確かに私も他に気持ちがいってしまったけど 家に帰らない程のめり込んでいく旦那はいらないって思ったし 修復しようとせず、私ばかりを責める旦那…もうお互いを必要としていないと感じたので…親の勝手で…といろいろ言われたけど あのまま一緒にいたら 子供達はどう考えて育っただろう?と思うと 離婚して良かったと思っています 今は再婚して幸せに暮らしています☺

No.6 07/04/18 08:13
通行人6 ( ♀ )

私も貴方と同じ年に離婚しました。理由は元旦那の不労、その他色々ありました…優しい人でしたが、まだまだ夫や父親には成れる器じゃなかった。当時二歳の息子がいて悩みに悩んだ末、最終的に離婚しました。あれから10年…息子は今春、中学生に成りました(*^_^*) 大事な事ですから即決はせず基盤(仕事など)を決めてから行動して下さい。因みに私は仕事は続けて居ましたので金銭的には大丈夫でした。長文失礼しましたm(_ _)m

No.7 07/04/18 19:06
匿名希望7 ( ♀ )

私もすごく悩みました。決定的な出来事は暴力が私以外に及んだこと…私に暴力を奮うのを止めようとした義両親に殴りかかる旦那を見て決心がつきました。瞬間的に気持ちが冷めて。警察に子供の父親を犯罪者に出来ないのであれば我慢するか離婚するかのどちらかしかないよと言われてもう我慢できないし我慢してたら殺されると思ったから。そんな男でも子供は懐いていましたが限界でした。
やはり子供がいると余程のきっかけがない限り決心はつきませんよね。でも私は離婚して平和な穏やかな日常を取り戻し子供も笑顔です。お母さんの幸せが子供を幸せにします。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧