注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

子供の事で妻が育児ノイローゼになり子供を置いて出て行きました。小2のこどもがいま…

回答28 + お礼0 HIT数 1486 あ+ あ-

匿名さん
22/04/14 09:36(更新日時)

子供の事で妻が育児ノイローゼになり子供を置いて出て行きました。小2のこどもがいます。やれば出来るのに宿題に毎日ブツブツ文句ばかり。同居している母が妻に向かって「全く誰に似たのかしら、躾と育児の仕方が悪いのよ」と。

その言葉に妻は泣き出し「こんな子もう知りません。私が毎日どんな思いで生きているのか、分かる?私が自殺すれば満足?話しかけたって、色々やってみたって、響かなくて。私がどれだけ努力したって、理解してくれなくて。それでもまた責めるの?知りもしないくせ私が今、どんな精神状態か!!」

と母に向かって怒鳴り、「待って」と言って追いすがる子供を突き飛ばし出て行ってしまいました。

タグ

No.3517956 22/04/12 19:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/04/12 19:19
匿名さん1 

なんだか他人事のように言われているように聞こえますが奥さんのケアは夫である主さんの務めですよ。旦那さんであるあなたが奥さんの話をとことん聞いて痛みを共感してあげてください。

No.2 22/04/12 19:20
ポッポ ( ♀ FzqNCd )

あのー、それ育児ノイローゼじゃなくて
嫁姑の確執

なんで育児ノイローゼだと思うの?

No.3 22/04/12 19:21
匿名さん3 

追いかけろ!見つけろ!まず探せ!

No.4 22/04/12 19:28
おしゃべり好きさん4 ( ♂ )


なにやってんの、さっさと探せよ!!

主も自分の母親ちゃんと躾しろ、もう離婚だな。

No.5 22/04/12 19:35
匿名さん5 

問題の本質がわかっていませんね。

皆さんがおっしゃってるとおり、
原因は主さんの母親です。

No.6 22/04/12 19:49
通りすがりさん6 

奥さん出て行けて正解かもよ。

解放してやりなよ。

No.7 22/04/12 20:01
匿名さん7 

育児ノイローゼではない
嫁を姑からかばってやりなよ

No.8 22/04/12 20:04
おしゃべり好きさん8 ( ♂ )

主さんの母親だけじゃ無くて、主さんも原因の一つだと思います。

奥様がそこまで疲弊してるのは主さんが助けないからかもしれませんよ。

助けてるつもりでも何の力にもなって無いのではないですか?

おそらく奥様は心配されていると思います。

今、主さんがやるべき事はミクルにスレ立てるよりも、探しに行く事です。

それが第一歩だと思います。

No.9 22/04/12 20:04
主婦さん9 

1つ、主さんのお母さんが奥さんに、しつけが悪いとかどうこう言ったときに、主さんはいたんですか?いたなら、そのときに奥さんのことをかばってあげたのかな?と思ったんですが……
姑と同居なんてただでさえ嫌なのに…

No.10 22/04/12 20:08
匿名さん7 

あまりに淡々としてツッコミ所も多い
釣りかなと思えてきた
主、その場にいたってことですよね?
淡々と見送ったの?

No.11 22/04/12 20:18
匿名さん11 

小2の子供は、片付けもまだ上手じゃなくて当たり前、つい忘れ物するのも当たり前、宿題したって嘘ついて遊んじゃう悪知恵もつくころ、同じことを毎日…何百回も何千回も言ってもまたダメなことする。
お姑さんは小2の子供に完璧を求めてるんですか?だとしたら見守ること学ばせてあげたらいかがですか?孫なんですから躾は主様と奥様ですればいいと思います。
奥様がお姑さんに言い返したということは、お子様に毎日根気強く躾してらっしゃったからこそだと感じました。

No.12 22/04/12 20:20
匿名さん12 

あまりに典型的すぎて笑うというか、ネタかと思いましたが、真面目な相談ですよね。

500%あなたと、あなたのお母さんが悪いですね。

そんな状態になるまで見て見ぬふりをし続けてたんでしょ? あなたは。

家族に対してそんな仕打ちをするなんて、あなたとあなたの母は、鬼ですか? 血の通ってる人間ですか?

人間なら、すぐに死ぬ気で探しに行くでしょ。

No.13 22/04/12 20:28
匿名さん13 

これ、夫が書いたスレじゃないと思います。姑は息子の前でこんなことは言いません。嫁しかいない場所で言うんです。

No.14 22/04/12 20:37
匿名さん14 

姑が嫁をばかにしてる姿を見続けた子も妻をバカにしてんだよ。

小2の子供が言うこと聞いたら病気だよ。
姑がいじめすぎww

たまにスレ立つよね、同じような内容の。
でだいたい旦那は他人事で嫁の忍耐が足りない的な発想。

No.15 22/04/13 20:56
匿名さん15 

姑ノイローゼでしょ。

姑が原因だよ

No.16 22/04/13 21:02
匿名さん16 

嫌みババアの教育がなってないから使えない旦那がいるんですね!

No.17 22/04/13 21:19
匿名さん17 

年に多くて2回ぐらいしか合わない旦那の祖母に『(私)ちゃん子供に甘すぎる。(旦那)はこの頃はもっと落ち着いてたわよ』とちょっと口うるさく言われただけでかなりイライラしたのに、嫌味ばっかり言う姑と同居している奥さん、辛かったでしょうね。
子供を置いて出ていくなんて相当だし、我慢の限界だったんじゃないかな。

結婚して、主さんのところに嫁いだとはいえ、嫁と姑は他人です。
他人の二人が一緒に住むならば、間にいる主さんがフォローなり奥さんの味方にならなければいけなかったんじゃないでしょうか。

姑が嫁いびりするのを見て、子供にも良い影響があるわけない。
子供の躾うんぬんより、子供に良い環境を作ってあげるべきだったね。
嫁いびりを見て子供もひねくれちゃう可能性なんてじゅうぶんにあるし、もしかしたらもうその影響でてるかもね。

No.18 22/04/13 21:58
17歳のカルテ ( 60代 ♂ 98SRCd )

風はデタラメに吹いていた
乾いたサルマタが青空にはためいて
カツ丼はさらにさらに重く運ばれてきた
ああ ああ ああ
なんてみっともない
鬼👹姑なんだ
姑の癖、頭に可愛いリボン🎀付けてやがる
なんてみっともない姑なんだ
ああ ああ ああ
何も云えないマザコンの旦那
なんて訳のわからない夜なんだ
ああ ああ ああ
なんて訳のわからない夜なんだ
ああ ああ ああ
哀しい夜なんだ哀しい夜なんだ

No.19 22/04/14 00:22
匿名さん19 

うんうん馬鹿な親子の話ね〜
奥様が可哀想だわ、もっと素敵なお金持ちの男性と巡り会ってほしいところだわ☺️
あんたとあんたのババァは地獄におちろぼけぇ

No.20 22/04/14 03:09
匿名さん20 

え……あなた本当に一児の父親……? 子ではなく?

ていうか……なんで姑が育児に口出ししてるの?
しかもなんでそれをあなたは許してるの?
まさかとは思うけど「これも子供と妻のため」とか言い出さないよね……?

奥さんものすごく可哀想だよ……
こんなところで他人事のような文章だらだら打ってないで、今すぐ探しに行きなよ……

何度読み返しても信じられない
あなた、奥さんが大事じゃないのね
自分のお母さんにべったりだもんね
心底呆れる……

No.21 22/04/14 03:16
匿名さん21 

誰かのせいにしてるけど、主さん含めて
日頃からヨッテタカッテ奥さんを馬鹿にしてたんでしょ?

No.22 22/04/14 03:58
経験者さん22 

自分の親に非はないとでも?マザコン?笑

これだから同居はむーりー

奥さん気の毒

No.23 22/04/14 07:38
心配性さん23 

宿題に文句ばかり
この時点であなたは子育てをわかってない
宿題はやればいいという問題ではない
学校側から漢字などは止め、はね、払いなど細かく見てくださいと言われました
私も義父母と同居で宿題を何回もやり直しさせたときに義母から口を出されたけど
育児、教育には口を出してほしくない
昔とほとんど違ってます
そしてあなたが怒る相手は子供を置いて出ていった奥さんではなく、口を出すあなたの母親を怒るべきだとわかってますか?
こんなところに書き込む前に奥さんを探すのが先でしょ

No.24 22/04/14 08:41
匿名さん24 

え?
主さんってもしかして死んでるの?

なんか幽霊視点みたいなんだけど。
奥さんもお母さんお子さんも
旦那さんのことが見えていないみたいです。

ここから、旦那さんが何かに取り憑いてこの世に戻ってきて、何とかするっていうドラマのプロローグかなんかですかね?

死んでないのに、何で何もしないの?

No.25 22/04/14 09:09
通りすがりさん25 


それで、主さんはどうしたいんですか?
主さんの気持ちは何も書いていませんよ。
「こんな事がありました」と報告されても、何をアドバイスして良いのかわかりません。

ちゃんと書いてください。

No.26 22/04/14 09:23
匿名さん26 

出ていった妻に対して不満を感じているんですね?
その状況でなぜ

普段子育て協力してます?
お姑さんに妻が色々言われてるとき『そうだぞー気を付けろー』とか思ってました?
自分の妻であり自分の親であり、事の発端は自分の子供だというのに当事者意識なさすぎですね…

目の前でそんなやり取りがあったら赤の他人の私ですら口を挟みたくなるけどね

No.27 22/04/14 09:25
匿名さん27 

姑が嫌みを言った時に嫁の味方をしてあげなかったの?
ただ黙って見てただけ?
母親を〆ないと調子に乗って嫁イビリを続ける
このまま妻が戻らず離婚になったら子供は主と姑を恨むよ
中学生になったら荒れて家庭内暴力
一度荒れたら戻すの大変だから

No.28 22/04/14 09:36
心配性さん28 

母とは、主のお母さんだよね?

日常的に嫁いびりしてた?
育児ノイローゼて言うよりも
姑にイビられて精神的に追い詰められた結果じゃないの?



貴方は、ただ見てただけなの?
嫁を助けて子供の教育に関わって来た?

奥さんは、貴方にも失望して逃げ出したとしか思えない

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧