注目の話題
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で

新人君とそれを教えてるベテランさんについてです… 2月に入った新人君が少し…

回答1 + お礼0 HIT数 319 あ+ あ-

主婦さん
22/04/13 09:21(更新日時)

新人君とそれを教えてるベテランさんについてです…

2月に入った新人君が少し変わってる子と言うか、学校にはよく居そうな(大人しめで休み時間は本読むのが好き?なタイプ)人です。ただ人にペースを合わせたり、状況を見て手伝うとかはちょっと苦手なタイプに見えます。

そして、それを教えてるベテランさんが私(50代前半)より上10個(60〜女)くらい上の人なのですが、いい加減手伝ってほしいとか、来たならやれよとか私に不満を当ててきます※来たならやれよに関して(新人君が休憩から上がって来た時、その仕事(足りない物の補充)は私や他の3人くらいの人手でもうすぐ終わるタイミングで見に来て自分の仕事に戻っただけのように見える)。

そんな2人が業務連絡で関わる所を偶に見るのですが、新人君がベテランさんが説明してる時、最初はメモして相槌を打ってるのですが後半からフリーズしています。
そのあとまたベテランさんからその件について煩わしいとか相談されますが、
新人君側に大丈夫か声をかけると自信なさげに「はい」。でも後で私や別の上司に聞きに来る。

よくある人間関係の相性の問題かもしれませんが、業務上で同じ仕事をする身なのでスムーズに仕事が回らず困ります。
例えば私が作業してる時にベテランさんがその子の事で喋りかけて来たり、
最近新人君に手伝って欲しい時に忙しそうにして頼めなくなったり(これは本当に忙しいだけかもしれないけど最近頻繁に断られる様になった)。

上司は居るのですが私が干渉する事なのかも疑問で相談はせず2人の話を個別に聞く程度にしています。
その内一緒に仕事する内に時間が解決する問題でしょうか?

タグ

No.3518341 22/04/13 08:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/04/13 09:21
匿名さん1 

愚痴を聞くのが仕事の邪魔なら断ればいいと思います。
新人さんが忙しいなら手伝ってもらうのは諦めた方がいいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧