注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

夫がモラハラ、マザコン男です。 家庭にも子供にも無関心で勝手ばかりしています。…

回答9 + お礼7 HIT数 536 あ+ あ-

匿名さん
22/04/15 23:31(更新日時)

夫がモラハラ、マザコン男です。
家庭にも子供にも無関心で勝手ばかりしています。
休みの日も昼ごはんの後、フラッと出かけて電気屋巡りをして夕方まで音信不通。
家にいてもパソコンにかじりついて、隠れてゲームばかり。
私が切迫早産で入院した日も、「堺の実家に帰ったらアカン言うんか!」と地団駄踏みながらお腹を抱えて倒れ込んで苦しんでる私に大声で責め立ててきたり。
子供に対しては馬鹿にして蔑むだけで、寄り添うことなんてなく、私に対しても無視と搾取ばかりで、この10年私は寝る場所すらありませんでした。
数年前、夫がゲーム専用スマホを隠し持ってるのを子供が見つけたのをきっかけに、家族に派手に暴力を振るってきました。
暴力の謝罪と反省を求めると夫は実家に逃げかえってしまい、姑に匿われたまま丸2年完全無視してきました。
その間、子供は学校のイジメや父親の無関心を原因としていた鬱症状のカウンセリングを受け始め、私も適応障害でカサンドラと言われて心療内科に通院しました。
最初は目の前で無視や嫌がらせをされるより離れてくれたほうがマシだと思いましたが、あまりの完全無視にこのままというわけにもいかないと思い、夫に話し合いを繰り返し提案しました。
それを夫は無視したり、約束だけしてすっぽかして音信不通など、不誠実な言動を繰り返したので、状況の整理をするために、夫を説得して書類を書かせ、とりあえず円満調停を申し立てました。
調停を申し立てると、夫は無視を控えめにして比較的普段の話し合いにも応じ始めました。

私は、夫に、自分がやった事を認めて、まずは家族に向き合うよう何度も伝えましたが、先程、夫は「拘ると話ができませんよ。分かりますか?」とメールを送ってきました。
どう思いますか?

タグ

No.3518580 22/04/13 16:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/13 16:52
匿名さん1 

どう思うか…
もしわたしなら無理
慰謝料もろもろと
強制的に養育費をもらいます。
自身は働いて子供を育て上げます。

要するにわたしなら拘らずに棄てます。その方がきっと未来が明るい。

No.2 22/04/13 16:57
匿名さん2 

10年間どこで寝ていたのですか?

No.3 22/04/13 17:04
匿名さん3 

自分の子供をそんな風にした奴と円満調停?
丸2年も無視されて暴力も振るうのに、まだ家族に向き合えって、そんな主さんがおかしいです。
子供の幸せを誰も考えてない。

No.4 22/04/13 17:09
匿名さん4 

失礼承知で書きますが、ご主人は異常です。
精神科へ行けば、何かしらの病名が付くと思います。
ご主人こそ、精神科でカウンセリングを受けるべきです。

お子さんが虐めで鬱の診断されたのに、無関心なんて、そんな父親が存在するのですね?
しかも「子供に対しては馬鹿にして蔑むだけ」って・・・?理解に苦しみます。

暴力を振るわれているのに、「家族に向き合うよう何度も伝えました」と書かれてますが、
ご主人の性格は変わる事はないと思われます。

お子さんの為にも、DV、精神的苦痛を与えられた慰謝料を出来るだけ取って、離婚された方が良いのではないでしょうか?

文章を読む限り、ご主人は普通ではありません。
また、「性格に問題がある」くらいのレベルでもないように感じます。

No.5 22/04/13 17:10
お礼

>> 1 どう思うか… もしわたしなら無理 慰謝料もろもろと 強制的に養育費をもらいます。 自身は働いて子供を育て上げます。 要するにわ… 私が親無しで育ったので、
子供を天涯孤独にしてしまう事が不安なんです。
将来的には離婚も検討していて、子供には離婚することになるかもしれないとはなしてあります。

No.6 22/04/13 17:14
お礼

>> 3 自分の子供をそんな風にした奴と円満調停? 丸2年も無視されて暴力も振るうのに、まだ家族に向き合えって、そんな主さんがおかしいです。 子供… 暴力の回数は多くはないです。
もし、夫が反省してくれるのなら、私も内蔵系の疾患があり、守るべき立場の人間は多いほうが安心できます。

No.7 22/04/13 17:30
匿名さん1 

お子様の未来は天涯孤独ですか?
お子様の未来を勝手に決めてはいけないです。わたしにはもう両親がいませんが天涯孤独ではありません。
お子様が大人になった時に自分で生きる力を掴んで行けるようにするのが親の勤めだと思いますよ。
普通の父親からかけ離れた、今はもうほぼ過去の人には拘らずに、お母さんは子供のために前にいかないといけないと思う。

葛藤も寂しさもあると思うけれど、自分に勝つ必要はないけれど負けないように。
お子様を守ってください。

No.8 22/04/13 17:53
お姉さん8 

子供を蔑んで無視する人が、現在も放棄しているのに、どうして守ってくれると思うのです?

子供を守るべき立場の人間がいれば安心なのは主さんの願望だと思います。

親がいる限り他人が助けたくて介入出来ず、結果その子は天涯孤独よりも不幸になるかもです。

主さんが今するべきは子供が一人でも生きていけるよう逞しく育てることです。

そんな役立たずに時間を浪費して子供の成育の為に欠かせない貴重な時間まで捧げるのですか?

子供はすぐ大人になって放棄した父親を恨み、同レベルで選択ミスした主さんも恨まれます。

No.9 22/04/13 18:05
通りすがりさん9 ( ♀ )

害にしかならない父親なんて必要ないよ。
どう思うか?ですが、悪縁は断ち切る他ないと感じました。たとえそれが夫で、子供の父親でもね。

私は両親が害にしかならないと感じ、自ら疎遠にしてます。いなくても充分に幸せです。

No.10 22/04/14 15:08
匿名さん10 

元夫も似た様なものでした。

私は今すぐ離婚したい気持ち限界越えた状態で5年も耐えました。

別れた今、心底思う事。

5年も耐える必要なんて無かったんだって事。

こんな人間、夫、子供の父親なら
居ない方が本当に幸せだって事。

円満調停を申し立てる勇気があったんですから、

すぐに
別居して離婚調停する事
強くお勧めしますね。

これ以上、そんなクズと一緒に居てはいけない。

自分と子供の幸せの為に。

No.11 22/04/15 07:20
匿名さん11 

どうせいつか離婚するなら今でも後でも変わりませんよ。
子供のことを考えて躊躇しているのであれば、子供からしたら有り難迷惑な話です。

いるかいないかわからないようなクズ男に振り回されていつも泣いているお母さんを見るより、別れてスッキリしていつも笑っているお母さんを見てた方が子供の精神に対しても良いはず。

《中途半端な環境》が子供にとって一番可哀想です。



No.12 22/04/15 23:08
お礼

>> 7 お子様の未来は天涯孤独ですか? お子様の未来を勝手に決めてはいけないです。わたしにはもう両親がいませんが天涯孤独ではありません。 お子様… 夫は、親族には事情を伝えてあると言っていましたが、私に義兄や義姉に直接連絡を取らせないようにしてました。
義姉は引っ越しをしていて、新しい連絡先は聞いていないので、連絡取れませんが、義兄にはつい最近連絡しました。
「よりを戻したいのか」と聞かれましたがすごくズレている気がして「そんな次元の話はしてない」と伝えました。
子供達の中で失くした気持ちや時間は戻らないと、姑も夫も、義兄までも分からないのだろうと感じました。
どう言う形が良いのかよく考えてみます。

No.13 22/04/15 23:11
お礼

>> 8 子供を蔑んで無視する人が、現在も放棄しているのに、どうして守ってくれると思うのです? 子供を守るべき立場の人間がいれば安心なのは主さん… もし、子供達が私を恨むとしたら、育て方が悪くて、根性を歪めてしまったのでしょう。
それで私を恨むなら受け入れます。

No.14 22/04/15 23:17
お礼

>> 9 害にしかならない父親なんて必要ないよ。 どう思うか?ですが、悪縁は断ち切る他ないと感じました。たとえそれが夫で、子供の父親でもね。 … ほんとうに害ですね。
無視や嫌がらせをする夫に、子供に悪影響だと話した事があります。
なんとかの一つ覚えみたいに「悪影響だと言われましたぁー」「害になると言われましたぁー」ばかり何ヵ月も言ってました。
でも、こんなにおかしな人なのに、病院で検査を受けたら発達障害は無いと診断されてるらしいです。
今後どうするかは専門家や第三者の話もよく聞いて決めます。

No.15 22/04/15 23:25
お礼

>> 10 元夫も似た様なものでした。 私は今すぐ離婚したい気持ち限界越えた状態で5年も耐えました。 別れた今、心底思う事。 5年も耐… こんな人、他にもいるんですね。
本当に気が狂いそうになります。
いまは別居状態なので、幸いにもそばに居ませんが、今のまま、万が一同居したら、私も子供も、また不安定になるかも知れないとおもっています。
夫が自分の異常性に気づいてくれて精神科に通院してくれたらいいんですが、無理っぽいので、今回、夫がらやってきたことを整理しておくことで、今後、離婚する際にも役に立つだろうと思っています。

No.16 22/04/15 23:31
お礼

>> 11 どうせいつか離婚するなら今でも後でも変わりませんよ。 子供のことを考えて躊躇しているのであれば、子供からしたら有り難迷惑な話です。 … いまは夫は大阪、こちらは兵庫なので、別居状態です。
夫はマザコンなのでもともと実家への依存度は高めでしたが、51にもなって実家に帰って姑に囲われて甘えてすごしています。
なにかと悪影響のある夫がそばにいないので、子供達も笑顔で生活しています。
ただ、現状のままというわけにもいかないので、調停で専門家の意見も聞いてしっかり考えていこうと思っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧