注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

高校生です。日中に意味もなく家を歩き回ったり、座っている時なんだか歩きたい気分に…

回答2 + お礼0 HIT数 252 あ+ あ-

匿名さん
22/04/14 14:51(更新日時)

高校生です。日中に意味もなく家を歩き回ったり、座っている時なんだか歩きたい気分になってしょっちゅう立ち上がったりするのは何かの病気でしょうか?
私はあまり運動をせず、中学のときは運動部でしたが、現在は文化部です。運動は学校の体育と通学程度です。
症状はおそらく中学一年生からあると思います。足が痒いとか、むずむず脚症候群のような症状はありません。ただ歩きたくなるんです。「あ、〇〇するのを忘れてた」というように、何かと理由をつけては自分の部屋まで歩いて帰ってきたり、階段を上り下りしたりしてしまいます。ストレスがあるという訳でもないと思います(少しはあるのかもしれませんが、気分が落ち込むなど目に見えて分かる程ではなく、波の高校生と同じくらいだと思います)。親にも「なんでそんなことするんだ?」と言われてしまい、悩んでいます。何か分かる方教えてください

タグ

No.3518840 22/04/13 22:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/04/13 23:21
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

病気が分かるのは医者だけですよ。

No.2 22/04/14 14:51
匿名さん2 

私は運動部でした。
いつも身体を動かしていたので
テスト期間とかは動けないのが気持ち悪くて
いきなり腹筋とか始めてました。

まずは悩むよりジョギングや自転車で
ちょっと出かけるとかしてみては?
家をうろうろするより気分転換にもなりますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧