入社して半年。 3ヶ月目にして『やめたい』って上司に言った。 その時は引…

回答3 + お礼4 HIT数 348 あ+ あ-

あーちゃ。( 26 ♀ a9bTCd )
22/04/14 18:14(更新日時)

入社して半年。

3ヶ月目にして『やめたい』って上司に言った。
その時は引き止められた。
『改善するしせっかく入ったのだから。慣れるまでに半年はかかるから頑張ろ』
って言われて最初は気にかけてくれて
自分も頑張らなきゃって思って必死だった。


でも未だに職場の人とは馴染めず。
雑用が多すぎて本仕事に集中できず
仕事がなかなか覚えられない。

人間関係が悪いから仕事もうまく回らない。

他2人の事務員さんは
仲良くて話しながら和気藹々と仕事をしていて
2人だけで話して仕事のやり方を変更して
私には伝達されてこないから
変更したこと分からず、やり方違うと管理者に言われてしまう。

分からないことを聞くと
マニュアルに書いてあるよと言われるけど
そのマニュアルも分かってる人用な簡易的なもので
なかなか解読するのに時間がかかる。

マニュアルはわからない時に見るものだから
覚えた仕事はマニュアルを見たりしないけど
他2人で決めた変更事項を『変更したよ』も言われないから
私はずーっと気付かない。

毎日パンクしそうでふとした瞬間に泣きたくなる。
バックれたくなる。消え去りたくなる。

転職したい。
でも毎日間違いを言われ続けて
自分はこんなにできない人間なんだって実感した。

楽しいってしてた仕事が
この半年間苦痛でしょうがない。
最近、誰にも会いたくない、
話したくない日が増えた。
彼氏にすら会うことを躊躇ってしまう。
家族と話すことすら億劫。

私にできる他の仕事ってあるのかな。
昔から子供が好きで保育園で働くこと夢だったし
ちょうど保育事務が募集してるところがある。
だけどなかなか勇気が出なくて応募まで行かない。
またうまくいかないんじゃないかって不安。
自分にできるのかなって不安。
長く安定して楽しく働ける場所を見つけたい。


No.3518871 22/04/13 23:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/14 01:26
匿名さん1 

楽しく働けるって、具体的にどういう状態ですか?
長く安定して楽しく働けるって、どういう働き方してる状態でしょうか?

入ったばかりで楽しく働ける人って果たしていますかね。
ほんと簡単な誰にでもできるような仕事なら楽しいでしょうか?

私の場合ですが、仕事の楽しいと趣味の楽しいは違うと思うんです。趣味の楽しいは、好きなことやりたいことだけできる楽しさ。
仕事にも同じ楽しさを求めると、仕事は好きなことばかりではないし、やりたいことばかりではないし、気の合う人だけじゃないし、難しくても簡単にはやめられないし、勝手に自分の好きなようにもできないし、それだけで楽しくなくなってしまうと思うんです。
私が仕事で楽しいと感じる時って、できなかったことができるようになったり、目標をクリアしたり、自分の頑張ったことが何かの形になったり、自分の成長につながったりすることが喜びで楽しみになってます。
なので、主さんはまだその途中段階のような気がするんですよね。

でも、向き不向きはあるし、それが分かってるなら向いてないことより、向いてることにエネルギー使った方が効率的だし、楽しいことも増えるでしょうし、どの選択を取るかは主さんの自由ですよ。

それと失敗はいくらでもしても良いんですよ。すべて学びになりますから。ただ、後悔して落ち込むのではなく、反省して次に活かせればの話ですけどね。

No.3 22/04/14 08:12
お礼

>> 1 楽しく働けるって、具体的にどういう状態ですか? 長く安定して楽しく働けるって、どういう働き方してる状態でしょうか? 入ったばかりで楽… 私の仕事への楽しさは、
出来なくても前向きに覚えたい。覚えるために努力してる時間も楽しいと感じます。それが出来るようになった時もすごく嬉しく楽しいと感じます。
確かに途中なのかもしれません。
でも覚えるために努力してる時間が今回はとても苦痛です。
上司たちが言ってる意味がわからず、
どんな流れでその作業をやるのかがわからないから
理解ができません。

毎回人によって言うことややり方が違うことで、
なかなか流れを掴むことができず理解ができません。

入社3ヶ月の辞めたいと言った時
一般事務で募集がかかってたけど実際は管理事務系、営業事務系でした。
思ってたのと違うって思う気持ちと
流れを掴むことも出来ないことも伝え、教育係との相性が悪く理解ができないため辞めたいと言いました。

改善してくれようと
教育係を変えてくれたて
その変えたもらった人の話は少しですが理解ができてわかりやすく少し覚えられました。
ですがやっぱり楽しいと言う気持ちがないのです。
覚えてく過程で一人で出来る様になってきたのに
楽しくなくて、
毎日仕事終わりも切り替えられず
間違いなかったよね?
今日は電話かかってこないよね?
ってドキドキしています。

私、これ出来るようになった!
って言う確証が自分の中で持てなくて
いいんだよね?と思う毎日が苦痛になっています。


休憩時も、私が話すと1人の人は携帯をいじり
全く喋らなくなってしまうので
なんとなく喋りづらいなと思って
話すのが嫌になってとっても居心地が悪いです。

私と話す時はトーンが低かったり
挨拶しても返事がなかったり。

元々人の顔色を伺ってしまったり
萎縮して言えなかったりする部分があるので

雑用が嫌いってわけではないですけど
雑用が多くて覚える時間がないくらいで
毎日残業が続き身体的にもきついのが現状で
転職を考え始めました。

そうですね、私は落ち込んでしまうところが悪いところですね。
失敗を活かせない部分が今の職場でも出てて
呆れられて冷たくされてるのかもしれません。

正直恥ずかしい話ですが私は前職では
仕事ができる方だと勘違いしてました。
その勘違いがあったからこそ
できない自分にモヤモヤ。
そして現実を突きつけられて
こんなにもできなかったんだと落ち込む日々です。

No.4 22/04/14 09:47
匿名さん1 

主さんはすごく頑張ってますよ。めちゃめちゃ真剣に本気で取り組んでますよ。それもすごいことです。

ただ、私もそうなんですけど、今の主さんは自分のためにやってるというよりは、他人のためになってませんか?
他人から認められるため、他人から好かれるため、他人から嫌われないようにするため。他人からの反応が怖くて自分を発揮できなかったり、楽しめなかったり、成長を感じられなかったり、失敗を恐れたり、自分はダメだと責めたり。
本当はこうしたいのに、周りの人のこと考えたらこうすべき、こうしなければいけないってことばかり優先してませんか?

でもすごいなって思ったのは、ご自身とちゃんと向き合うことができるってこと。それってすごい才能ですよ!自分を成長させることができる人ですから。
自分と向き合わず(向き合うのが怖い、ダメな自分を見たくない)、人や周りのせいにして生きてる人もいるので。

何となく感じたのは、主さんのプライドを傷つけられることが、とにかくつらいってことなのかなって。
でも、プライドを傷つけられないようにするってかなりハードル高い気がします。人は悪意がなくても人を傷つけてしまうこともあるし、なんでも完璧になんていかないし、思い通りにいかないことばかりなので、そのたびに傷ついてしまうので。

私はまさにそうです。
自分が傷つくのが怖くて、傷つかないようにするために、自分を犠牲にしてまで周りに合わせたり、いい人やったり、本当はこうしたいけどそれはダメだといつも否定し我慢ばかりしてました。なので、誰にでも優しいし安心安全で人と喧嘩したこともありません。そうすることで、人から嫌われず認めてもらえると信じてたから。
でも、だからこそ安心して?いじめてくる人もいるんですよね…。
自分が壊れるほど我慢して頑張ってたのに。
でもそれで1番自分をいじめてたのは、実は自分だったんですよね。それに気づけてから、少しずつですが自分が楽しいと思えることが増えたような気がします。なぜなら、我慢よりも自分が楽しことを優先するようにしてるから。

なので、自分を知ることで次の道が見えてくることもありますよ!
でも今はいっぱいいっぱいでそんな余裕もないかもしれませんね。なので、休んでゆっくりする時間をどんどん作った方が良いかもしれませんね。心が疲れてると体にも出てきてしまうので。

No.5 22/04/14 12:58
お礼

>> 4 優しいお言葉ありがとうございます。

確かに周りの目ばかり気にしてる自分がいます。
恥ずかしながら、家庭環境でトラウマがあります。
小さい頃から兄に暴力をされて育ちました。
だから人の顔色を伺って、
怒られないように、嫌われないようにとすることが当たり前になっていました。
今は兄も結婚し出ていったので暴力はありませんが
それでも顔色を伺ったり怒った態度の人見ると萎縮してしまったり、無意識のうちになってしまいます。

少しずつ直す努力はしてるのですが
どうしてもふとした瞬間出てしまうのです。
これから少しずつ自分の楽しいと思うことを
優先できるように頑張ってみます。

上司(課長)には、3ヶ月目の話し合いの時に
キツイと思ったら休んだっていいよ。その1日を休んでちゃんと切り替えてまた頑張れるなら。と言われました。
3月にコロナで10日間お休みをいただいたのですが
その期間中に辞めたいという気持ちも増してしまい
復帰してからもそれは消えませんでした。
だからやっぱり自分の心は辞めるという方向で
決まっているような気がします。

明日にでも辞めたいけど
次が決まっていないと不安。
だけどその次が決まるかすらも不安。
そんな毎日です。

いっそのことしばらく全てを無くしたいです。
お金をしっかり貯めておくべきでした…

No.6 22/04/14 13:31
匿名さん1 

いえいえ、その優しいと思った言葉を、どうぞご自身でご自身に声あげてほしいなって思います。
こうすべきああすべき、こうするなああするなってことばかり要求して、失敗したらダメだって怒ったり否定してばかりで、よく頑張ってるね!って褒めてあげたり、辛いよねって共感してあげたりしてあげられてないんじゃないですか?
だとしたら、それってすごく不公平だし、かわいそうなことしてるなって思いませんか?

家庭でそういうことがあれば誰だて傷つくし怖くなりますよ…。
だから、それでトラウマになったことが悪いとか、否定することはないと思うんです。むしろ、辛かったよね、怖いよね、トラウマになるよねって、1番分かってあげられるにも主さんだと思いますしね。

私も子供の頃、学校でずっといじめられてたんです。何もしなくても目が合っただけで殴られたり蹴られてり。だから目を合わせないように目立たないようにしたり、嫌われないように反抗せず、愛想良くしたり、誰にも相談してチクったりもしなかったり、とにかく我慢して耐えてました。
これはいじめではなくいじられてるだけだと自分に言い聞かせたりもしてましたね。
でも確実に心は傷付いてました…。

今思うと、いじめてたのは話まりの人間だけではなく、そうやって自分を追い込んでしまった自分自身も、自分にひどいことしてたなってだいぶ大人になってからですが、そのように思ったんですよね。
それは社会に出てからも同じで、パワハラなどのいじめがありましたが、さらにダメージを与えてたのは自分自身でした。
本来は、守ってくれるはずの存在から否定されたりするするわけですから、これほどつらいことはありません。自分が相手だと毎日どこ行っても24時間いじめることができますからね。

なので、周りの目を伺てしまう、委縮してしまうのはごく正常な反応だし、そうなるのは当然だよって、理解して認めてあげることからなのかなって。
そんな自分じゃダメだって否定するのではなくて。

次が決まるかわからなくて不安なら、答えは簡単ですよ!
本当に決まるかどうか実際に確かめるってことです。
まだ何もしてないうちに、未来を予想してだめかもしれないって勝手に決めつけてませんか?
決まらないようにしてるのは、実は主さんかもしれませんよ。

No.7 22/04/14 18:14
お礼

>> 6
なんだか心がスッとしました。
昔から否定され続け、
学校でも無視されたり、家でも暴力を振るわれたり。
でも周りからは『考えすぎ』『自分に非があるからそうなる』って言われ続けてきてたので
『そっか、自分はダメな人間なんだ』
『わかってもらえないんだ』って
自分をいじめてたんだと思います。

少し前に、家を出ていった兄に
実家の駐車場に私が車を停めてたことで腹をたて
私の車をボコボコにされたのですが
それをきっかけに周りからは
『いやいや、お兄ちゃんおかしいよ』
って少し理解してもらえたのですごく嬉しかったんです。
私の中で、きっと他人に私の味方をしてもらえることが
なによりも励みになり自信になるんだなと実感しました。
でも自分が自分をまず認めてあげなきゃいけないですね。
24時間いじめ続けるのは良くないですね。。。

家族からはあいかわらず『お前が悪い』と言われ続けてますが
他人から認められた私は自信がつき
家族に対してもはっきり意見を言えるようになりました。

まだまだリハビリ中ですが
少しずつ自分を認めてあげることをしてみます。


転職に関してもおっしゃる通りです。
やる前から不安がっててもダメだし
強気で応募してみます!!

何事もみんな初めてですもんね。
他人ができてることは私にもできる!
そんな気持ちで明るい未来を夢見て頑張ってみます!

心が救われました…。
本当に心から感謝いたします。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧