注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

歯科に行った時、 外したマスクどこに置きますか? ひざ? 荷物置き? …

回答7 + お礼1 HIT数 256 あ+ あ-

匿名さん
22/04/14 18:42(更新日時)

歯科に行った時、
外したマスクどこに置きますか?
ひざ? 荷物置き?

健診や治療を終えた直後に衛生士さんが何か話される時は急いでマスクつけますか?

タグ

No.3519195 22/04/14 15:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/14 15:47
匿名さん1 

つけたまま下げてますよ
治療おわって退室するために立ち上がるときつけてます

No.2 22/04/14 15:50
通りすがりさん2 

歯医者に勤めています。

マスクはポケットかカバン、マスクケースに入れて頂いています。

理由ですが、荷物入れにそのまま置かれてしまうと、荷物を稀に床等に置く人もいるので、マスクに菌が付着する恐れがあるからです。
逆にマスクの内側に付着している菌が、荷物入れに付着して、次の人のマスクに…も言うこともあるからです。

お話する時は、手元になければそのままで大丈夫です。
こちらが防備してます。

No.3 22/04/14 16:03
匿名さん3 

ポケットです

No.4 22/04/14 16:07
主婦さん4 

椅子のすぐ近くに設置してある、荷物置きに置きます。
治療が済んで、椅子から降りてからマスクをつけます。

荷物置きもその都度消毒されているし、マスクのヒモを持って付け外しするので、問題ないと思っています。
歯科医院側からも、何も言われません。

No.5 22/04/14 16:28
匿名さん5 

手に持ってます

No.6 22/04/14 16:33
悩める子羊さん6 

外したマスクは再度使いません

バッグに入れてある小サイズのゴミ袋に入れて、終わったら新しいマスクをつけます

No.7 22/04/14 16:40
匿名さん7 

服のポケットに入れてました。

No.8 22/04/14 18:42
お礼

みなさん回答ありがとうございます。
私は荷物置きの中の自分のカバンの上に置いてました。
衛生士さんが口内清掃後の状態説明をされた際に、私の背後から話され 振り向くとさらに隠れられたので気になっていました。
衛生士さんはフェイスシールドとマスクをされている状態でその反応だったので
手元に持っていてイスから降りる前にマスクをするのがマナーだったかな・・と。
ご意見参考に今後改善をしようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧