注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

正社員という雇用形態にプレッシャーを感じてしまう方いらっしゃいますか? 私…

回答1 + お礼0 HIT数 304 あ+ あ-

匿名さん
22/04/19 07:33(更新日時)

正社員という雇用形態にプレッシャーを感じてしまう方いらっしゃいますか?

私は19歳で正社員雇用していただき、1人仕事だったこともあったのか摂食障害になってしまい退職。
その後9年程臨時職員として働いて、そこで正社員となり、たくさんの仕事を抱えてうまく立ち回れずに現在、抑うつ状態で体調不良という状態です。

無意識にもプレッシャーを感じてしまい精神的に参ってしまうということもあるのでしょうか?

弱い自分に嫌気がさしてしまいます…

同じような方はいらっしゃいますか?
正社員にこだわらず、パートや派遣、臨時職員など自分に合った働き方を選択した方が良いのでしょうか?
ご意見をいただけるとありがたいと思います。

タグ

No.3519312 22/04/14 18:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/04/19 07:33
匿名さん1 

パートでも社員より立場が上のように振る舞う人もたくさんいるので、社員と言うことでプレッシャーは感じません。ボーナスが出るから社員で働いています。社員でも楽なところもありますよ。頑張りすぎなくて大丈夫。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧