注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

誰でもどこの職場にも苦手な人、合わない人、理不尽な人、攻撃的な人などいると思うん…

回答2 + お礼1 HIT数 304 あ+ あ-

匿名さん
22/04/20 22:42(更新日時)

誰でもどこの職場にも苦手な人、合わない人、理不尽な人、攻撃的な人などいると思うんです。
辞めるのが1番手っ取り早いとは思いますが、それ以外で皆さんはどうやって、そういう相手とストレスで病気にならないように付き合ってるのでしょうか?

私の場合、職場の空気悪くしたり、争い事は大嫌いなので、何とかうまくやろうと相手に合わせたり、理不尽なことも我慢したり、いい人やって好かれようとしたり、仕事で認めてもらおうとしたり、できる限りのことやりましたが、そういう相手ほど何やっても通じないし、むしろ態度がエスカレートすることが多く、最後は鬱になって私が辞めるというパターンです。
そして、そんな自分を自己否定してさらに落ち込む。

なので、皆さんのやり方を参考にしたくて投稿しました。
やってる仕事自体は好きなんですが、チームワークを要する仕事で、人との距離が近くもあります。また、職種柄なのか、気が短い、気が強い、せっかち、頑固、感情的な人が多いです。

タグ

No.3520770 22/04/16 21:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/16 22:15
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )

軍師であり戦略家なので、将棋2段の知略をもって葬ります・・笑

味方のふりして信用させ、じつは裏で蹴落とす、知らぬうちに相手自滅、


No.2 22/04/16 23:35
お礼

>> 1 相手を倒すというやり方ですか。
例えばどういうことですか?

No.3 22/04/20 22:42
匿名さん3 

仕事は淡々とやる事をこなす。特に急いではやりません。
ムリもしません。
で~
嫌な奴は職場に必ずいます
どこにでもいます。

いかに
そんな奴に心を乱されないか
勝負、もしくはゲームをしてると思いながら職場で過ごしてるんですよ私の場合はね。

嫌な事を言われても
心は無です

無視してくる奴にも挨拶だけはニコニコ元気に

お給料の分だけ働くってスタンスでいいと思います

仕事は金稼ぐ手段。職場の人づきあいも そこだけのゲームの中のキャラクターたち

ぐらいに思って働いてみてください。ご自分を大切にしてください。

一生懸命な人が鬱になるんですよね。頑張りすぎちゃダメです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧