注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

何事にも慎重過ぎる40代彼 付き合って2年以上になるそろそろ結婚について話を昨…

回答9 + お礼4 HIT数 425 あ+ あ-

OLさん
22/04/19 15:37(更新日時)

何事にも慎重過ぎる40代彼
付き合って2年以上になるそろそろ結婚について話を昨年末したところ、
今すぐってわけじゃないけど、ちゃんと考えてる心配しないで。とのこと
そしてその時期を聞くと来年辺りだと。

今年に入ってもコロナだ自粛だ…とそれどころではないと分かってるので催促はせずに現在

彼の周りも同世代独身多く放っておけばこのまままた年を迎えそうな予感…

昨年の時点で結婚を考えてない人とダラダラ付き合うつもりはない、あなたが決断出来ないならもう見切りをつける旨は伝え済みです
なので期限を呈示しようと考えてます
世間にありがちな「いつしてくれるの?!このまま決断しないなら別れるから」と脅迫的にはしたくないので言い方としては

・今のタイミングで「そろそろ親に会ってみない?」
・「提示期限○月には親にあってくれない?」
・「提示期限○月の誕生日までに決めてほしい、そこで結論でなければ婚活を再開する」

のどれなら(答えが白でも黒でも)心の準備しやすそうですか?
または他に良いアドバイスありましたら是非






タグ

No.3520871 22/04/16 23:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 22/04/17 08:48
お礼

まとめてのお礼失礼します。
皆さん仰る通りで

彼は実家ぐらしで生活全般不自由なくやってもらえてる

友人も40過ぎ独身いるので焦ってない

彼の姉が離婚修羅場見てるので付き合い当時、そのトラウマであってあまり夢を持てないと言っていた

といった感じもあるかもしれません。
3番目についてはそもそも論になるので将来的にするつもりがないのなら別れます、というと慌てて否定してましたが…

過去の女性遍歴からも決断出来ない人とというのは付き合ってみてよく分かりました。
なのでこれ以上時間を無駄にしないためにも
スレのように提案したいと思いますが、
質問はどう聞いたら良いかアドバイスください、ですので引き続きよろしくおねがいします。


No.11 22/04/17 23:24
お礼

>> 9 結婚を来年中にする?しない?どっち? 単刀直入でいいかもですね
正確には昨年末聞いたので
来年中、じゃなくて今年中にというべきなのか…

No.12 22/04/18 09:24
お礼

>> 10 自分に結婚願望があることを再度伝えたうえで、 「◯月までに、結婚までいかなくとも入籍の予定が決まってる状態にして安心したい。今のままじゃ未… まさにそうですね
今すぐとは言わないけれど女性側からすれば安心が欲しい、ですね
あまり具体的に期日を設けて白黒してほしい・・もプレッシャーかとかんがえてましたが
この言い方は良いですね
参考にしたいと思います
これでも濁すなら次・・・ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧