注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

夫が一人暮らしの認知症の義母(要介護1)を週末我家に連れてきたがります。私もパー…

回答5 + お礼1 HIT数 474 あ+ あ-

匿名さん
22/04/18 08:01(更新日時)

夫が一人暮らしの認知症の義母(要介護1)を週末我家に連れてきたがります。私もパートですがフルタイムで働いており、週末は家事や趣味や休養にあてたいし、夫とはあまり関係も良くないので一緒の空間にいるのも正直苦痛なのです・・・週末だけとはいえ、夫とそのうえ義母とまで過ごさないといけないなんて辛いです。義母の面倒は夫と義弟に見てもらいたいです。夫は何かと私に義母に関わらせようとしてきます。

No.3521133 22/04/17 13:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/17 13:49
匿名さん1 

旦那さんが,実家で義母を一人で
見れないんですか?
それから,せっかくの休みだから,わかるんだけど,

主さんも、毎週じゃなくても,
旦那と一緒に実家に行けないですか?
自分の親に何かあっても,
助けてって言えないですよ。

私なんか毎月一緒に行ってますよ。

すごく感謝されるし。
自分の親の介護の時使えるからです。
義母が大好きで行ってるわけではないです。
貸しを作っています

No.2 22/04/17 13:50
匿名さん2 

主さんがフルパートで働いている為、
休日は有効に使いたいという気持ちは
わかります。
ただ夫とも関係性が良くなく、義母とも関わりたくないというなら離婚されて
一人でやっていかれたらいいのでは?

夫婦を継続していく以上、すべて
自分の思う通りにはいきません。
やはり旦那も義母も家族なのですから。

結婚生活を続けていくなら多少の我慢や
犠牲はつきものです。

No.3 22/04/17 15:09
匿名さん3 

どう考えても有り得ないです。即離婚してもいいレベルの酷いことだと思います。

夫を週末は追い出し、義母と過ごしてもらいましょう。

「どうして私の人生まで犠牲にしようとするのか、巻き添えにしようとするのか、バカじゃないのか」と言ってやりましょうよ。

No.4 22/04/17 17:26
匿名さん4 

連れてきたがるというのは、その都度相談されるのですか?
それなら私ももうクタクタだから…って断るとかは無理ですか?
強行突破で連れてくるようなら私ならゆっくりするアイテム持って出かけます。

それか連れてきてもほっときます。
ニコニコ挨拶はして、私も調子悪いのでやることやったら休ませてもらいますね〜って部屋で過ごす。
旦那さんがもてなして必要なお世話すればいいんじゃないかな?

No.5 22/04/17 19:46
お礼

>> 1 旦那さんが,実家で義母を一人で 見れないんですか? それから,せっかくの休みだから,わかるんだけど, 主さんも、毎週じゃなくても,… ありがとうございます。夫の実家へは時々行って、掃除や料理など手伝うようにしています。会話が成り立たない義母には聞き役に徹しているのでとても疲れますが、(自分の家に帰れば気分も切り替えられるしゆっくりできる)と思うので耐えられるんですよね。。。。それを夫には伝えてあるのですが我儘だと。。。難しいですね我慢するしかないですね(涙)

No.6 22/04/18 08:01
匿名さん1 

そうなんですね。
素晴らしい奥さんです。家事をやるなんて。私の場合義母が
動けるので家事はやらないげど
話相手にはなります。

何回も同じことを言ってくる

だけど、そんな義母を見て怖くなります

子供に迷惑かけない。なんて
一生は無理なんだなと。

現に,義父が亡くなったあと
私たちだけで,全部の手続きしました。正直
50万くらいくれよと思いましたよ。

主さんも頑張ってください

嫁を使って親孝行する男って
たくさんいます

うちも

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧