注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

高校生女子です。将来結婚したいのですが、家庭環境が悪くて結婚できるか不安です。重…

回答4 + お礼0 HIT数 346 あ+ あ-

匿名さん
22/04/17 15:43(更新日時)

高校生女子です。将来結婚したいのですが、家庭環境が悪くて結婚できるか不安です。重度の鬱病と身体の障害で3年間寝たきりの父と、統合失調症×ADHD×うつ病で不安定な非正規雇用の母。ちなみに今は母と暮らしています。祖父母からの支援もあり、今は質素ながらも生活できていますが、私がひとり立ちすれば金銭的な支援は望めないでしょう。こんな状況では、将来結婚話が出ても破談になってしまうのではと不安でなりません。家庭環境が悪くても結婚できますか?


No.3521140 22/04/17 13:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/04/17 14:01
匿名さん1 

家庭環境が理由で結婚できない人はいますよね。辛いですけど。

No.2 22/04/17 14:05
匿名さん2 

う~ん・・・。

主さんのことが本当に好きなら受け入れてくれるよ!と言いたいところですが、現実はそうじゃないことも多いです。結婚できないとは言いませんが、同じように訳アリの人とくっつくパターンが多いんじゃないでしょうか。

しっかり勉強して自立できる大人になってくださいね。親からは逃げてもいいです。

No.3 22/04/17 14:18
匿名さん3 

親とは離れるでしょう? 自分の幸せを考えてくださいね

親と同居してくれる人はいないと思うので

No.4 22/04/17 15:43
匿名さん4 

出来ますよ。

ただ、主さんは親を捨てるか、親の面倒は自分一人で見るか、の覚悟は必要だと思います。
それだけです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧