注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

新人看護師。休日も憂鬱な気持ちで過ごしています。 毎日、先輩から 明日まで…

回答6 + お礼1 HIT数 466 あ+ あ-

匿名さん
22/04/21 21:45(更新日時)

新人看護師。休日も憂鬱な気持ちで過ごしています。

毎日、先輩から 明日までに〇〇を勉強してきてと指定されるのですが、その勉強にすごく時間がかかってしまいます。
疾患や処置の種類など、深く勉強しないといけないので、国家試験の時よりも遥かに大変です。
結局、遅くまで起きてても、指定されたものが全て終わらなくて、怒られてしまう時も多いです。この前も、看護師は一生勉強しなきゃいけないんだよ?そんなことも分からないの?国試終わったからって油断してるよね?と叱られました。
先輩の言いたいことはすごく分かります。ただ、疾患1つ勉強するだけでも、治療法や薬剤などを深く勉強したら、仕事終わりの数時間では終わらないと思います。それで、土日にまとめて勉強しようと思っても、やっぱり終わりそうにありません。
一生終わらない受験勉強でもしてるかのような
気分で、涙が止まりません。明日も怒られるのが目に見えてるし、こんな辛いなら早く辞めてしまいです。

タグ

No.3521295 22/04/17 18:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/17 18:32
匿名さん1 

やめたい気持ちがあるなら、素直にやめるべき。
そうしないと貴方の心がもたないよ。
看護師ってこれだけ大変なんだって今わかりました。
でも、貴方は頑張ってる、
遅くまで寝るのを惜しんで、頑張る。
誰かのために頑張る。
とてもいいことだと思う。
やりたい気持ちもまだあったら、自信持って!
そして、周りの看護師さん、医師にも伝えるべき。
ちょっとヤバ目のレベルだと思うから。

No.2 22/04/17 18:38
匿名さん2 

主さんが疾患になる前に辞めるべきです

No.3 22/04/17 19:20
匿名さん3 

病態関連図ですかね?
私の指導者も病態関連図は、繰り返し練習をしていけば病気の流れが分かるからと言われましたが。
やり過ぎてません?

No.4 22/04/17 19:27
匿名さん4 

看護師歴25年ほどのパイセンです笑、気持ちわかります、プリセプターに色々言われ、あとは物の場所や処置のやり方、はたまた人間関係も見なきゃならない、、最初は寝て食べるだけでした、でも少しずつ頑張りを見てくれる方いますよ今一番しんどい時、でも自分の変わりはいないから限界感じたらお休みしてもいいと思います

No.5 22/04/17 21:36
匿名さん5 

主さんに期待して厳しくしてるところがあるんでしょうね。でも、できる人からすればできて当たり前のことでしょうし、主さんの立場では考える想像力にかけてるところがあるのかもしれません。初心を忘れべからずとは言いますしね。
でも、そういう先輩や上司は少なくないです。自分たちが最初に苦労したことなんて覚えてないし、なんでこんなこともできないの?って感覚。できるようになれば簡単なことかもしれないけど、最初は覚えることは1つではないですからね。
苦しいとは思うけど、キャパオーバーにならない程度に、コツコツとやるしかないと思います。今は怒られるのが仕事として割り切って。
どうしても無理だと思ったら、その旨を相談したらいいと思います。
せっかく主さんなりに夢を持って始めた仕事でしょうし、主さんもその初心を忘れないでほしいです。

No.6 22/04/17 21:49
匿名さん6 

医療ミスは生死に関わりますし、発生してからでは遅いとはいえ、そこまできつく言うことないと思いますけどね…

No.7 22/04/21 21:45
お礼

すっかりお返事遅くなってしまってすみません…。
関連図を書くわけではないです。疾患とか薬に関して、この疾患では どうしてこの薬を使ってるのか?ってことを調べてくるのが大変です…。
ここ数日もずっとメンタルがきついし、体調も悪くて倒れそうになりました。
今の環境が自分に合ってないので、休職や転職も考えようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧