注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

8時間労働がつらくなってきた。 同じような方いますか? 気休めにしかならない…

回答4 + お礼3 HIT数 244 あ+ あ-

匿名さん
22/04/17 22:04(更新日時)

8時間労働がつらくなってきた。
同じような方いますか?
気休めにしかならないかもしれないけど愚痴り合いたいです。よろしくお願いします。

タグ

No.3521309 22/04/17 18:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/17 18:54
匿名さん1 

8時間は長いよね。しかも週5だし

No.2 22/04/17 19:00
お礼

>> 1 ですね…しかも8時間って働く時間ですからね
その他に昼休憩や朝の準備 帰宅の時間
自由な時間なんてほとんどない。

No.3 22/04/17 19:11
匿名さん3 

私は8時間労働だけど月10日くらいです。「仕事が続くとキツイ~!」というと、夫に「俺は毎日仕事だ!」と言われます。だってだって女はいろいろ忙しいんだよ。

No.4 22/04/17 19:37
匿名さん4 

部署を異動して毎日残業三昧です。
大体12時間労働になります。

たまに定時で帰ると、やたらとソワソワしてしまいますw
家に着いてからの時間が長く感じます。

学生の頃のバイトは3時間でも長いなぁ~と思ってたのに。
慣れって怖いですねw

No.5 22/04/17 20:01
お礼

>> 3 私は8時間労働だけど月10日くらいです。「仕事が続くとキツイ~!」というと、夫に「俺は毎日仕事だ!」と言われます。だってだって女はいろいろ忙… 男なんて仕事だけして家事してないじゃん。
なぜ家事の大変さを理解しようとしないのか。
お互い労いの気持ちを忘れたら終わりですよね、お仕事お疲れ様です。

No.6 22/04/17 20:06
お礼

>> 4 部署を異動して毎日残業三昧です。 大体12時間労働になります。 たまに定時で帰ると、やたらとソワソワしてしまいますw 家に着いてか… 毎日12時間!?過労死する…

それはもう感覚が麻痺してますね、本当ならおっしゃるとおり3時間でも長くかんじるし。

No.7 22/04/17 22:04
匿名さん4 

4です。

たま~に定時で家に帰ると、妻からビックリされますw
「え?会社、クビになったの…?」みたいな反応されますw

ただいま~…。の声に気が付かない時なんかは、妻や子供達に、「突然家の中に入って来た不審者」に間違われますw

「パパは夜じゃないと家に居ないもの」という不文律がうちにはある様ですw

妻にはいつも苦労を掛けています。
私が仕事で疲れていたとしても…、毎日それ以上の苦労で子育てと家事に奮闘してくれてます。

感謝感謝…、ですね。

だから私は馬車馬の様に必死に働いて、少しでもお金を稼ぐのみですw!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧