注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

栄養が取れる食べ物を教えてください。 自分は重度の偏食で、いつも目の下にクマが…

回答5 + お礼0 HIT数 282 あ+ あ-

匿名さん
22/04/18 13:58(更新日時)

栄養が取れる食べ物を教えてください。
自分は重度の偏食で、いつも目の下にクマがあって体力もなく、運動もしていないので病気が心配です。
野菜は頑張れば食べれます。果物は本当に一切食べれません。(食わず嫌いじゃないです)
これから毎日栄養のあるものを食べようと思います。
納豆、味噌汁、あと野菜は何を食べたらいいですか?レシピなども教えてくださると助かります。

タグ

No.3521549 22/04/17 23:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/04/17 23:36
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )

トマト、人参、玉ねぎ、大根、ごぼう~これらを刻んでレンジでチンして、
鍋に水とコンソメいれて煮て野菜スープでも作れ!! 

あと朝と夜の2回だけでいいラジオ体操くらいしてね、
それでもダメだったら、おれの勤務する病院へカモン、
管理栄養士いるので医師もよんで対応します。




No.2 22/04/17 23:42
匿名さん2 

野菜で栄養価の高いものを選ぶとしたら、レンコン、まいたけ、もやし、ブロッコリー、さつまいもかな。

さつまいもはレンジの弱、またはトースター170度でやわらかくなるまで忍耐強く丸ごと加熱すれば、焼き芋のようになります。
それを一口大にカットして冷凍庫へストックしておき、ご飯の時に2〜3個ずつ食べています。
一度冷凍することで甘みが増すのでオススメです。
トースター調理のほうが好きです。

茹でブロッコリーも冷凍保存してます。
トマトとブロッコリーを塩昆布とポン酢で和えると美味しいです。

ゆで卵をたくさん作っておき、ジップロックにつけダレを作ってゆで卵を投入しておけば、簡単煮卵にもなります。
1日1個ずつ食べるとたんぱく質を適度に摂取できますね。
冷蔵庫で4日くらいは普通に持つと思います。

サバ缶も強い味方です!
サバ味噌缶はお弁当にそのまま詰めて、余った分は冷凍にして別日に使います。
サバ水煮缶と梅干しで雑炊をよく作ります。
少ししょうがを入れて臭みをなくすと美味しいです。

No.3 22/04/17 23:55
匿名さん3 

栄養あるからなのかは分からないけど、私の場合にんにくとかかぼちゃ食べたあと体調良い。元気になる。コーヒーも頭すっきりするけどあまり体に良い感じはしない

No.4 22/04/18 00:10
匿名さん4 

クマが気になるなら、ビタミンEや鉄分、ミネラル。
これらを取るには、ナッツ類や緑黄色野菜や海藻類などです。ピーマン、カボチャ、トマト、にんじん、アスパラ、アボカド、ブロッコリーなど色々食べるといいですよ。
体はほとんどがタンパク質で作られてるので肉、魚、卵なども大事。筋肉、髪の毛、皮膚や爪など。
手軽に取るには、魚肉ソーセージ、チーズ、卵、サラダチキン、ヨーグルトは取りやすい
ですから、朝ご飯にでも。

No.5 22/04/18 13:58
匿名さん5 

私は栄養摂りたい時は甘酒飲んでます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧