長文失礼します。 職場で先輩の事務員さんが思い込みで話されることがあるため、困…

回答6 + お礼7 HIT数 399 あ+ あ-

匿名さん( 38 ♀ I2bUCd )
22/04/19 12:09(更新日時)

長文失礼します。
職場で先輩の事務員さんが思い込みで話されることがあるため、困惑しています。
一人事務の為お互いの休み前に、メールで引き継ぎをするのですが、その内容の中に、前はここにあれがあったけど、なかったから発注しといて下さいとか、(←私が入社当時から物は無かった)、この仕事はこうだったから必要ないと思うけど、、?(←実際には事実と違う)という記憶違いを時々され、最近ストレスになっています。
私が、入社当時からなかったですが、、という返答メールを送ると、これは前からこうだったけど、~~。という自らの誤りを認めないまま、私が記憶違いをしているとも受けとれる内容をいれつつ、必要ないならいいですよ。といった返答メールをされます。
私としては実際はこうですよと報告として送るのですが、上司が見ているメールだからかミスを指摘されたと誤解され、少し躍起になってるような印象をスゴく受けます。
先輩は普段も時々凡ミスをするタイプです。年齢もあるのかしれませんが。こういう場合どうしたらよいでしょうか?

22/04/18 22:01 追記
ふざけんなよ、ボケてる癖に!!と言いたい。

22/04/18 22:52 追記
ろくな回答ないですね。。

タグ

No.3522041 22/04/18 19:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/18 19:51
匿名さん1 

え〜そのひとを変えることは出来ないと思うんだけどなあ〜
引き継ぎのメール送るとき、言われそうなことを先回りして書いとく?とか?
さすがに嫌味っぽくなるかな

No.2 22/04/18 20:13
匿名さん2 

きちんとマニュアルを作成しておくと、誰が引き継いでも困りません。記憶に頼って処理するのではなく「見える化」を進めてみてはどうでしょう。うちだと備品には「〇個以下の時、〇個発注」と発注札を一緒に置いてます。上司に相談してみるといいかもしれません。

  • << 5 マニュアルにまとめるにも至らない内容でそう言うことをされてしまうので、対処のしようがなく困っています。
  • << 7 見える化。確かに、それも1つの方法ですね。

No.3 22/04/18 21:03
匿名さん3 

その方メールの内容を気にして引き継ぎ内容を無理くり出して見せてるような気がします
引き継ぎする内容を決めておけばいいと思います。
これを発注しました、でいいんじゃないですか

No.4 22/04/18 21:06
お礼

>> 1 え〜そのひとを変えることは出来ないと思うんだけどなあ〜 引き継ぎのメール送るとき、言われそうなことを先回りして書いとく?とか? さすがに… それは他の件でやった時ありました、それで防げた時もありますが、私が気付いてない別の件でやられると、対処のしようがないんです。

No.5 22/04/18 21:11
お礼

>> 2 きちんとマニュアルを作成しておくと、誰が引き継いでも困りません。記憶に頼って処理するのではなく「見える化」を進めてみてはどうでしょう。うちだ… マニュアルにまとめるにも至らない内容でそう言うことをされてしまうので、対処のしようがなく困っています。

No.6 22/04/18 21:22
お礼

>> 3 その方メールの内容を気にして引き継ぎ内容を無理くり出して見せてるような気がします 引き継ぎする内容を決めておけばいいと思います。 これを… 引き継ぎする内容を決めておく、というと、、?

No.7 22/04/18 21:23
お礼

>> 2 きちんとマニュアルを作成しておくと、誰が引き継いでも困りません。記憶に頼って処理するのではなく「見える化」を進めてみてはどうでしょう。うちだ… 見える化。確かに、それも1つの方法ですね。

No.8 22/04/18 23:03
匿名さん1 

うるさいなあ、回答もらっておいてロクな回答ないとか言うなよ

  • << 10 うるさいとは何?言ったきりで終わりにしておいて。

No.9 22/04/19 00:03
お礼

>> 8 あらま

No.10 22/04/19 00:07
お礼

>> 8 うるさいなあ、回答もらっておいてロクな回答ないとか言うなよ うるさいとは何?言ったきりで終わりにしておいて。

No.12 22/04/19 10:47
お礼

>> 11 相手に言えないわけじゃないですが、
そういうことを相手に直接言うことはやめといて、という社風なので躊躇してます。
また長文の方ですか。。
相手にサンドバックにされ、それでも何も言えないでいる情けない人に言われたくないなと思いました。
上司が見ているメールで、自分の誤りを正当化するのはおかしなことです。
私から相手に送るメールに上司は入っておらず、なのも腹立たしい点です。

No.13 22/04/19 12:09
匿名さん13 

>1なかったから発注しといて下さいとか、(←私が入社当時から物は無かった)、2この仕事>はこうだったから必要ないと思うけど、、?(←実際には事実と違う)

こういうときは、素直に対応してしまえばいいんじゃないですか?
1が発注すれば済む問題なら、「わかりました、では、発注しておきます。」で対応できないでしょうか?
2は事実と異なることを相手に伝えて、必要である根拠を示して納得してもらう。
必要なものが不要と判断されてしまえば、後に必ず問題が起きますよね。
どうしても納得してもらえないなら、必要(業務に支障をきたす問題)であれば上司に判断を促すしかありません。或いは必要ないと○○さんが判断されたため(廃棄したとか発注しなかったとか撤去したなど)実際に対応した処理を予め報告して上げておけばよいのではないですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧