注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

吉野家の不適切発言ってさ、捨て身の宣伝だったらクズだよな 今回のことで …

回答10 + お礼3 HIT数 342 あ+ あ-

匿名さん
22/04/20 11:21(更新日時)

吉野家の不適切発言ってさ、捨て身の宣伝だったらクズだよな

今回のことで
新メニューの親子丼、食べてみよう!ってなるよな

タグ

No.3522555 22/04/19 14:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 22-04-19 14:36
匿名さん1 ( )

削除投票

食べたい人は食べればいい
それだけ

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/19 14:27
匿名さん1 

ならない。笑

No.2 22/04/19 14:29
通りすがりさん2 

大騒ぎして取り上げすぎ。流石お花畑の日本です。

No.3 22/04/19 14:32
お礼

>> 1 ならない。笑 そうやってレスするほど知名度上がったのは確か。

No.4 22/04/19 14:33
お礼

>> 2 大騒ぎして取り上げすぎ。流石お花畑の日本です。 捨て身のマーケティングにまんまと嵌められたよな

No.5 22/04/19 14:36
匿名さん1 

食べたい人は食べればいい
それだけ

No.6 22/04/19 14:38
お礼

>> 5 それでも、注目を浴びたのは確か。

No.8 22/04/19 16:01
悩める子羊さん8 

バカッターのせいで潰れた店もあるし、注目されれば良いというものでもない

No.9 22/04/19 16:28
匿名さん9 

女は男におごってもらうもの。
自分への愛情をおごってもらう金額で評価するもの。

そういう市場分析の結果導き出した戦略。

こうした女性の行動様式を検討・批判することなく、
ただ言葉尻のみに噛みつくメディアにはつくづくウンザリ。

追随する吉野家や早稲田大学も草。
「人権」?「ジェンダー」?
どの辺が「人権」上問題があって、
どの辺が「ジェンダー」上問題があるの?

No.10 22/04/19 16:43
おしゃべり好きさん10 

>どの辺が「人権」上問題があって

↑ジャブ漬け

No.11 22/04/19 17:03
匿名さん11 

吉野家は昔からそういう企業です。

食べたくなきゃ食べなきゃいい、本当にそういう

でも今回は女性軽視だけではなく、常連に対しても何か言ったそうですね

それでも行きたいと思いますか?
客は神様ではないけれど、粗末な扱いのような発言する、お客さんを大切にしない姿勢の接客飲食店で。

No.12 22/04/19 17:04
匿名さん12 

吉野家は30年ぐらい行ってない
お茶と紅ショウガが
おいしかった
以上

No.13 22/04/20 11:21
匿名さん9 

うん、確かに表現が下品だったことは認めます。

熱狂的なファンになってもらうことを「シャブ漬け」と言ったり。
彼氏ができる前の女性を「生娘」と言ったり。

しかし、表現が下品なことと「人権」「ジェンダー」は関係があるの?

少なくとも女性軽視というのは当たらないと思う。
女性客を重視しているからこそ女性向けのマーケティングを考えたのでしょう。
もしジェンダー平等を真剣に考えるのなら、
こうした女性の行動様式の変革こそ訴えるべきではないか?

女性が男性におごったっていいではないか?
金額で愛情をはかるのはやめようではないか?

ことばを刈ることで意識が変わると思ったら大間違いだ。
意識は現実の反映。現実が変わらなければ意識は変わらない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧