注目の話題
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
パートナーからモラハラを受けています。 本当に気が合って仲良しで優しくて家事も一緒にしてくれてサプライズもしてくれて辛い時ずっと側にいてくれます。
妻は何かの病気でしょうか? 53歳の妻の行動が最近異常で困っています。 昨日もふと携帯をみたら26回も着信を鳴らしてるし電話に出たら浮気してるとか根

保育園って何なんですか。37.5度あったら預かってくれないとか。37度って平熱な…

回答65 + お礼62 HIT数 7727 あ+ あ-

匿名さん
22/04/26 23:53(更新日時)

保育園って何なんですか。37.5度あったら預かってくれないとか。37度って平熱なんですけど?
あと保育無償化っていう名前辞めてもらえません?3歳以下は正規の料金払ってるんですけど?3歳以上は基本料無料なだけで、給食費とか何とか費とか何とか費とか、めちゃくちゃ取られてるんですけど?「保育そこそこお金取ります化」に名前変えて。
あとコロナで休園とか。うちの子陰性だし元気なんですけど?何週間も会社休んだらクビになっちゃうんですけど?親が仕事してる時、子供を預かってくれるのが保育園じゃないの?親を失職させるのが保育園ですか?
この女性が働きにくい社会、何?あー市議会議員立候補したい。

タグ

No.3522922 22/04/19 23:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/19 23:30
匿名さん1 

まあまあ、保育士さんも人間ですからねえ
ぜひ市議会委員にでもなんでも立候補して世の中変えてください〜

No.2 22/04/19 23:34
匿名さん2 

応援してます!

No.3 22/04/19 23:40
匿名さん3 

病児保育してくれるところに預けましょう…。高いですけど、どうにもならないですからね。あと、保育無償化はじまってたんだな~とぼんやり思いました。子持ち(&子が欲しい人)以外は気にしてないから、そんな気にしなくてもいいと思いますよ。流石に、丸々税金で払って貰えると思ってる人なんていませんから誤解されることもないと思いますしね(「今どきは得してる…」とか言われることもないと思いますよ~)

女性が働きにくい…というよりは、男がやらない世の中、が問題なのだと思いますよ。ヨーロッパなどの先進国でも、問題になってるみたいですよ。いまだに「家事育児は女がやるもの」で任され過ぎてますしね。

うちは選択小梨選びました。このご時世で、地元から離れた都会で子育てとか死活問題ですからね。

No.4 22/04/19 23:40
匿名さん4 

無償化には違いない
前まで保育料で5万払ってたから
その5万が無料なったら生活レベルにも違いが出る

No.5 22/04/20 09:31
通りすがりさん5 ( ♀ )

働いてる親の頼りどころが、保育園しか選択肢がないのが問題だよね。

病児保育や、コロナ休園の場合の代替策、その他預け先や頼れるサポーターの斡旋ができてないとか、そういう複数の選択肢があれば臨機応変に親も対応できるけど、そういう所がまだまだ足りないんだなと、主さんのスレを読んで改めて思いました。

それにしても、私も保育無償化は、3歳以下でも適応させれば良いのにと思います。なぜ3歳なんだろ?せめて、育休明け1歳から適応させれば良いのに。

No.6 22/04/20 09:43
お礼

>> 1 まあまあ、保育士さんも人間ですからねえ ぜひ市議会委員にでもなんでも立候補して世の中変えてください〜 保育士さんは人間ですけど、親も人間ですからね。
うちの所なんて、朝保育園行ったら先生達座っておしゃべりしてて、伝えたいことがあるのに全然聞いてないし。
一度お昼寝の時間に迎えに行ったら先生暗闇の中でスマホ見てたし。
何で保育士さんは給料もらって楽して、親は保育料払って、駆けずり回らないといけないんでしょうね。

No.7 22/04/20 09:44
お礼

>> 2 応援してます! ありがとうございます❤

No.8 22/04/20 09:52
お礼

>> 3 病児保育してくれるところに預けましょう…。高いですけど、どうにもならないですからね。あと、保育無償化はじまってたんだな~とぼんやり思いました… 市がやってる(?)病児保育はすぐ満員になっちゃうし、民間のやつは異常に高いです。マイナスになっちゃうから仕事休んだ方がマシです。
デンマークは赤ちゃんから大学生まで学費無料ですよ。鉛筆まで支給されるとか。やり方によってはそれでも国は成り立つのに、日本人はバカだからね。取られた税金を政治家が私的に無駄遣いしてても何とも思わんからね。

No.9 22/04/20 09:53
お礼

>> 4 無償化には違いない 前まで保育料で5万払ってたから その5万が無料なったら生活レベルにも違いが出る まあねえ。

No.11 22/04/20 10:15
通りすがりさん11 


主さん、、議員になりなよ。
主さんがおかしいって思うことは、保育園に怒ってもどうしようもない、国がやってることだもの。
国の指針に基づいて運営してるんだから、上に怒らなきゃ。

主さんの保育園の保育士には、直接クレーム入れては?
おしゃべりに夢中なのはダメだし。
仕事中はスマホはロッカーの中に入れるのが普通ですよ。

デンマークは福祉医療が充実してるけど、お給料の半分以上税金ですよ。使う前に前払いしてるだけ。
以前テレビでデンマークの人が言っていたけど、映画とかカラオケはとても行けない、娯楽は家族でピクニックしたり、BBQ等お金のかからないもの中心ですって。
それでも良いですか?
車を買うと同じくらい税金だから、ピクニックらしい。

No.12 22/04/20 10:48
匿名さん12 ( 40代 )

保育園はまだありがたいよ。学童なんて、もっとみれくれないよ。ぬしさん議員になって~本当に生の声ってなんで伝わらないんだろ。

No.13 22/04/20 10:58
お礼

>> 5 働いてる親の頼りどころが、保育園しか選択肢がないのが問題だよね。 病児保育や、コロナ休園の場合の代替策、その他預け先や頼れるサポーター… でも3歳以下は保育料もしっかり払った上で、さらに病児保育やサポーターの人にも別途お金を払うわけですよね。お金がなかったら働くこともできないんかいって思います。

デンマークでは熱がある子供を病院に連れて行くのは保育士の仕事だそうです。今は分からないけど、少なくとも母が暮らしていた30年前は。だから、いつも病院の中に保育園作ればいいのにって思います。子供なんてしょっちゅう熱出るんだから。病院が隣なら、保育士でも病院連れて行けるでしょ。

No.14 22/04/20 11:01
匿名さん14 

私は37.5℃あったら、帰らせていいと思いますよ。
子どもは辛いですから。

一時的に損だとしても、子どもは辛かったら親が助けてくれると感じるもの。
そういう信頼関係が、将来的に子どもが人と信頼感を育むのに役立つのです。
病児保育もいいですけど。

ちなみに、自分の地区の病児保育は結構空いています。
まぁ、欠勤するのとあまり変わらないですが。
その地域に住んでいるのはあなたなので、その地域に住んでいるあなたの責任です。
確かに市議会に立候補するのはいいです。
しかし安易に、子どもを預けることを気軽にしてしまうと、将来的に子どもの感情はどうなのるのかと思います。

まずは、旦那もいれば父親と母親の職場環境の理解。
これが大事なのではないでしょうか。
そもそも、子どもや高齢者がいる家庭に時間の融通を与える環境になっていない。

私が思うに、2歳児までは確かに有料でもいいと思う。
0歳から無料にして、コスパを考えたら早く働いた方が、いいとなるけど、その弊害も欧米で指摘されてるんだよ。
学校の銃乱射とか、若者の不良債権化とか。

「便利な保育園が奪うもの」という本にも書いてある。

そもそも保育園は、育児できない親が代わりに育児するところ。
親が育児できなかった代償もあると感じるよ。
お金がないなら、その代償と折り合いをつけて子どもと向き合うことかな。

そもそも、ごはん代を払うのは当然だと思う。
だって、家庭保育している子どもや弁当持ちの幼稚園児はその分損ということになりますよ。
ご飯代まで無料になったら、保育園の方が、得じゃないですか。
それこそ不平等です。

正常性バイアスというか、子どもが元気で親の代わりを保育園がしてくれて、病気になっても預かってくれて、日中は子どもを気にせず自分は仕事ができるというのは、幻想だと思います。
そうなってしまったら、むしろそうでない人が過ごしにくい。
子どもが親と過ごす時間のことを考えたら、夫婦やできるなら祖父母、友達、親戚、地域の資源、職場の理解など、あなたが孤独にならない環境を頑張って作り出すしかない。

確かに仕事しながら子育ては辛いとは思うけど、自分から助けを求めていいと思う。

No.15 22/04/20 11:03
お礼

>> 11 主さん、、議員になりなよ。 主さんがおかしいって思うことは、保育園に怒ってもどうしようもない、国がやってることだもの。 国の指針に基… まあねえ。

No.16 22/04/20 11:04
お礼

>> 12 保育園はまだありがたいよ。学童なんて、もっとみれくれないよ。ぬしさん議員になって~本当に生の声ってなんで伝わらないんだろ。 でも学童は安いですよね。先生もプロじゃないでしょ?

No.17 22/04/20 11:14
匿名さん12 ( 40代 )

まぁ、無資格じゃむりだけど…熱がある時は仕方がないんじゃないかなぁ。病院行くにしてもギリギリの数しか保育士いないとこもあるし…
昼寝の時間帯ってノート書いたり、様子見したり忙しいと聞くけどぬしさんのとこの保育士は楽そうだわ

No.18 22/04/20 11:18
通りすがりさん11 

>16

今は学童も有資格者(保育士、幼稚園教諭、教諭等)が中心ですよ。
資格のない人もいますけど。

No.19 22/04/20 15:27
お礼

>> 18 そうなんですね。知らなかった。私が住んでる地域の求人情報を見ると、学童は全部無資格OKでした。

No.20 22/04/20 15:29
匿名さん20 

まぁ主さんもわかってるけどイライラして乱文にして晴らしているだけなんだろうとは思いますが、

それって保育園に対して怒っても仕方ないことですしね。
条件に合う保育園をこっちが探さなきゃいけない立場なんだし。

例えば「女性も仕事しろ」って国から命じられてるとかなら施設や期間に対して堂々と文句も言えるけど、そうじゃないですからね。

No.21 22/04/20 15:39
お礼

>> 20 別にイライラしてないよ?冷静に書いてます。怒ってるっていうか、システムが変わればいいのになと思って市議会議員に立候補しようとしてるだけです。
女性も仕事しろと命じられたわけじゃないけど、女性も仕事しなきゃ生活できない家庭だってあるんです。誰しもが裕福な家庭ってわけじゃないからね。

No.22 22/04/20 18:18
匿名さん22 

保育士さんにうつる可能性もあるし、立場の違いで意見も変わってきますよねぇ。
子供がいる方、いない方でも違うし。

保育園に色んなサービスを求めるなら、保育士さんの給料もあがります。で、ある程度の金額を払うってなってもそれはそれで困りますよね。

No.23 22/04/20 19:15
お礼

>> 17 まぁ、無資格じゃむりだけど…熱がある時は仕方がないんじゃないかなぁ。病院行くにしてもギリギリの数しか保育士いないとこもあるし… 昼寝の時間… 「熱がある」って程度があります。何もぐったりしてるのに放っておいて仕事して、「預かっといて」って言ってるんじゃありません。ぐったりしてたら飛んで行きますけど、うちの子は37.5度だったら99%元気です。それなのに仕事を無理に早退して、家に帰ったら子供は元気に走り回ってるみたいな時は「えっ?」ってなります。

No.24 22/04/20 19:16
お礼

>> 22 保育士さんにうつる可能性もあるし、立場の違いで意見も変わってきますよねぇ。 子供がいる方、いない方でも違うし。 保育園に色んなサービ… まあねえ。

No.25 22/04/20 20:15
お礼

>> 14 私は37.5℃あったら、帰らせていいと思いますよ。 子どもは辛いですから。 一時的に損だとしても、子どもは辛かったら親が助けてくれる… 37.5℃って辛いですか。うちの子は37.5度だったら99%元気ですよ。
それに別に24時間預けてるわけじゃないんだから。うちの子は16時半から朝9時半まで、私にべったりですよ。それで信頼関係が無いんでしょうか。 

「その地域に住んでいるあなたの責任です」ってずいぶん冷たいこというけど、色々な地域で待機児童解消に取り組んでいるのと同じように、全国的に改善していけばいいだけのことじゃないですか。

それにこちらは保育園に預かってもらえない時は他の預け先を手配したり、職場に早退や欠勤をさせてもらえるように頼み込んだり、コロナ休園で欠勤しすぎて就労時間足りなくなっちゃうから、必死で求職活動してるのに、「安易に子供どを預けてる」ってことになるんでしょうか。
「職場の理解」っていうけど、こちらはコロナでもう3週間も休んでるんです。「3週間、どうぞどうぞ休んで」っていう会社あります?
あと、家庭での虐待を早期に発見するために、0歳から義務教育にしてはどうかという意見もあります。
「学校の銃乱射」って欧米特有のものでしょ。日本で学校の銃乱射起きたことある?
給食費だって別に無料にしろって言ってるんじゃありません。「0円」じゃないんだから「無償化」じゃないんじゃないかということです。うちは何だかんだで年間30万くらい払ってると思う。確かに4番様がいうように、うちも以前毎月6万円くらい払ってた時に比べたら断然いいけど、うちにとっては「保育低料金化」くらいかな。
「幻想を抱いてないで、あなたが孤独にならない環境を頑張って作り出すしかない」ってあまりにも冷たくありませんか。待機児童が多かったけど、それぞれの自治体が待機児童解消に取り組んでいるのと同じように、社会が少しずつ変わっていけばいいだけのことだと思う。

働くママの思いをと思って色々書いてみたけど、あまりにも反対意見が多くてびっくりです。市議会議員に立候補して働くママを応援できるような世の中に少しずつ変えていきたいです。
ありがとうございました。

No.26 22/04/20 20:25
匿名さん26 

無償化になってるのでいいじゃないですか。
無償化は税金で賄われてるって意味ですよ。
そこに給食費も税金でやれって方がおかしい。

市区町村によっては、税金で予算を取って、給食費の一部を税金でまかなってくれる所もあります。

特に公立の場合、ほぼ税金で賄われてます。
認可私立だって似たようなものです。

因みに保育士のお給料の出所も税金です。

税金なんだから、税収が少ない市区町村はキツいです。

議員になりたいなら、立候補すればいいですが、保育士のお給料の出所や、保育園の収入はどこからきているのか?など調べた方がいいですよ。

コロナの件ですが、仕方ない部分もあります。
病児保育の場合、やはりお金はかかります。
人件費の為に値段を高くすると、利用者がいない。
リスクもある。
医療従事者を雇うと更に人件費がかかります。
それらを考えると採算性はどうなんだろうね。

保育園より企業内託児ですよ。
しかし、これも人件費など色々課題があります。

主さんは働くお母さんの為に…とありますが、別にそれでもいいと思います。
しかし、政治とはそういうものではありません。

一応、祖父が小さな町の議員だったんです。
保育園移転の為に議員になって、土地を探してその人とも交渉して移転させたので、
考えが甘いなって思いました。

まずは、保育園は税金で賄われてる事など調べてみてください。

No.27 22/04/20 20:57
お礼

>> 26 無償化は税金で賄われてるって意味じゃないですよ。 「代金を払わなくていいこと」っていう意味です。

これから保育園に入る人が無償化ならお金かからないと思っちゃうかなと思ったけど、別にお金払うことは変わらないから名前は何でもいいですね。諦めます。

別に給食費を税金でやれなんていってません。保育園が税金で賄われてる事くらいは知ってますが、確かに市議会議員に立候補したいとかいってる割には 考えが甘かったですね。色々言うのは勉強してからにします。ありがとうございました。

No.28 22/04/20 22:04
匿名さん14 

私も保育園に預けて働くママです。
しかも、まだ2歳なので保育料も払っています。
でも、本来は2歳は家で過ごした方が、いいのかなと毎日思いながら通わせています。
「ママ、ママ」と泣いていますので。
でも、それくらいの犠牲というか、子どもの感情に対しての覚悟は必要なのかなと思います。
コスパのことを考えて、0歳、1歳、2歳を過ごしてほしくない自分の戒めも含めてそう思います。

まだ、低年齢ということもあって、子どもは37.5℃前でも、風邪になれば具合悪そうです。

冷たいと言われればそうですね。
地域格差とはそういうものです。
学力でもそうですよね。
まぁ、きっと待機児童が多いところほど人口密度が高そうなので、競争があって学力も伸びそうですけど。

待機児童が少なくなれば、子どもは幸せなのでしょうか?
私は子どもを持ってわからなくなりました。
行政は一生懸命、待機児童をなくそうとしていますけれど、実際は待機児童を期待している母親がいたり、子どもにとっては、待機児童の方が、親と一緒にいれて幸せだったりします。

私も仕事では頼み込んだりして休みにしてもらっています。
でも、職場の理解があり、なんとかやっていけています。
職場には家の都合で1ヶ月以上休みになる人ももちろんいます。
それは、子育てに限らず、自分や家族の体調次第で、しかたがないことなのではないでしょうか?
もちろん職場にとっては負担です。
どう穴埋めしようか考えたこともあります。
機械ではない、人間ですから、ずっと健康なわけではないです。
働くママだけの問題ではなく、働くすべての人にとって、関係のあることです。

だから、政治家になったら、ママだけでなく、パパも、未婚者も介護も対象にしてほしいです。

No.29 22/04/20 22:05
匿名さん14 

16時半まで預けて子どもの心は満たされるのか?
これは私にとっても命題です。

実際、私の子どもは7時代から預けています。
本当に子どもの寂しさ、心が満たされるには、どのようにしたらいいのか、悩んでいるところです。

だから、子どものことを考えたら、育休手当てが満3歳までは、すべての子どもが一定額振り込まれる。
そうすれば、毎日のお金のために働かなくても、子どもが母親といれるしいいのかなと思います。

しかも、低月齢を預からないことによって、虐待の可能性がある家に対して、重点的に人員を割けるのではないかなと思います。

もし政治家になったら、育休という点についても検討してみていただけるとありがたいです

No.30 22/04/20 22:08
匿名さん30 

だから助成金を貰ったでしょ?助成金を貰っていない世代からすれば羨ましい。今の子育て世代には 行政は甘いでしょ?医療費只など。昔 私立の高校の授業料一ヶ月 四万円。三人通学していたけど何の援助も無い時代もあったんだから仕方ないですよ。

No.31 22/04/20 22:28
匿名さん31 

うちの子も平熱が37.2度くらいだから37.5度で休まなきゃいけないのはおかしいと思う。36.0度の人が36.3度になるくらいの差なのに。基準が平熱+0.5以上とかにならないかなぁ。

保育園はだいぶん安くなってるよ。私の頃は無償じゃなかったからね。3歳まではいちばん手がかかるから保育士さんも要るし、保育士さん給料安いみたいだから対価はきちんと払ってあげた方がいい。

このままだと、超少子化に拍車がかかるね。立候補して愚鈍なジジイ達を政治から締め出して。

No.32 22/04/20 22:44
お礼

>> 28 私も保育園に預けて働くママです。 しかも、まだ2歳なので保育料も払っています。 でも、本来は2歳は家で過ごした方が、いいのかなと毎日思い… 確かに、体温のことについては0歳と5歳ではまるで違いますから、一概には言えませんね。

皆様、親と子は24時間一緒にいることがお互いにとっての幸せだということですね。
私は逆です。1日の中で、子供と離れる時間があった方が、育児ノイローゼにならないと思います。2歳の娘について、見た所泣いたり寂しそうな様子はなく、保育園生活を楽しんでいるように思います。
親としては、保育園でお友達と遊んだり、先生と関わったりして子供なりの社会性みたいな物を身につけ、家に帰ればママにたくさんの愛をもらうことで、メリハリのある生活ができているんじゃないかと思います。
もちろん子供はそれぞれですからその家庭で考えればいいことですが。 

地域格差とは、そういうものですから、「そういうもの」を少しでも変えていければと思います。
確かに働くママだけのことでなく、視野を広く持たなければいけませんね。ありがとうございました。

No.33 22/04/20 22:53
お礼

>> 29 16時半まで預けて子どもの心は満たされるのか? これは私にとっても命題です。 実際、私の子どもは7時代から預けています。 本当に子… 29番様、ありがとうございます。

28番様への返信と同じ内容になりますが、
皆様、親と子は24時間一緒にいることがお互いにとっての幸せだということですね。
私は逆です。1日の中で、子供と離れる時間があった方が、育児ノイローゼにならないと思います。2歳の娘について、見た所泣いたり寂しそうな様子はなく、保育園生活を楽しんでいるように思います。
親としては、保育園でお友達と遊んだり、先生と関わったりして子供なりの社会性みたいな物を身につけ、家に帰ればママにたくさんの愛をもらうことで、メリハリのある生活ができているんじゃないかと思います。
もちろん子供はそれぞれですからその家庭で考えればいいことですが。

育休についてですね。かしこまりました。ありがとうございます。

No.34 22/04/20 23:01
お礼

>> 30 だから助成金を貰ったでしょ?助成金を貰っていない世代からすれば羨ましい。今の子育て世代には 行政は甘いでしょ?医療費只など。昔 私立の高校の… 確かに昔は何の援助もなかった。今の子育て世代に行政は甘いというのは事実だと思いますが、だから「仕方ない」というのは違うと思います。

私だったら、自分達の世代に何の援助もなかったら、せめて娘達の世代のママ達は子育てがしやすくなるように努力します。

No.35 22/04/20 23:17
お礼

>> 31 うちの子も平熱が37.2度くらいだから37.5度で休まなきゃいけないのはおかしいと思う。36.0度の人が36.3度になるくらいの差なのに。基… ありがとうございます。共感してくださる方がいて嬉しいです。

私が娘を保育園に預けるようになってもう5年ほど経ちますが、これまで何人もの退職される先生を見てきました。給料だけの問題ではないかもしれませんが、給料というのは大事な点ですね。

ありがとうございます。

No.37 22/04/20 23:57
匿名さん14 

24時間母子が一緒というのは、極端すぎます。
育児ノイローゼになってしまいます。
一時保育を使う、近所の親戚に預ける、パパが育休をとる、さらに言えば時短がもっと幅広く使えるようになる。
様々だと思います。

うちの2歳はまだまた泣いて、お友達どころではないので個人差は大きいみたいです。
発達段階的にもみんなでというより、個人で動くのでしょうがないです。

保育園やサービスに大きく頼るのは厳しいのではないかと思います。
このコロナの事態で簡単に崩れました。
菅前総理が言ったように、「自助、共助、公助」です。

教育的なところもあまりにも、個人が子育てに関して知識や視野が狭い。
家庭科とかでも、子育てとはとか、親の悩みとか、子どもの権利とか、地域の役割とか、サービスとか扱えばいいのにと思います。

あまりにも公助に頼ると、保育士の負担が増して、人員不足とか、保育士の息切れにもなる。
保育士や介護士は結局コスパのいい人材で、安い月給で大きな意義を担がされてる。


政治家になったら、自助、共助を推進するために、パパも時短を使えるようになったり、どちらかが小学生の低学年くらいまで時短を使えるようになるしてほしい。

あと、場所によっては保育園の環境があまりにも子どもが伸び伸び育つには狭すぎたりするので、もっと教育的ないい環境になるように働きかけてほしい。

No.38 22/04/21 00:08
匿名さん14 

ちなみに、「自助、共助、公助」は、安部前総理のときから掲げられていた。
国民が嫌がるから言わなかったんだけど、菅前総理がきっぱりと国民に言ってしまったんだよね。
自民党であるかぎり、それは今も変わらない。
もはや、公助が人手不足だから。

それと、政治家になるなら、人材派遣業者の保育業界、介護業界参入を止めてほしいです。
あれは、あくどい。
人件費をがっつり持っていっちゃうから。
子どもにかけるべきお金を人材派遣が持っていく。
たかられてるよ。

No.39 22/04/21 03:21
匿名さん26 

だから
無償化しても、その費用は税金なのよ。
主さん含めてみんなの税金から賄われてます。
主さんそんな事も知らないんですか?

保育園の収入は
保育料と補助金です。
補助金は税金から賄われてますので

そして保育料ですが
預ける側は払っていないから、主さんみたいな勘違いちゃんが誕生する。

保育料は無償化になり
預ける側は払いませんが、
預ける側の変わりに国民の税金が使われてます。

公立の保育園なら尚更税金で運営です。
つまり
主さん達預けてる保護者は、保育料を支払っていなくても
主さん含めて皆が払ってる税金で運営されてます。

だから、給食費くらい払うのは当然です。

また、認可私立や株式会社が運営する保育園の場合
運営費は
国の決める「公定価格」がベースの公費(税金)と保護者が支払う保育料です。

保育料無償化ですから、保育料は預ける保護者は支払わなくても
その分は税金が使われてます。

つまり法人や株式会社の保育園も結果的に税金が主な収入になって
そこから、運営費(運営費ですから、光熱費とか設備整備費とか…)を確保して残りが
保育士のお給料

だからこそ、私立や株式会社は入園金など色々お金を保護者から頂かないと、存続が厳しいんです。

主さんはね
そこを変えたいんでしょ?

どう変えたいのかな??


無償化ってのは
見た目は、支払わなくて無料で預けられたりするから、ラッキーと
見た目は思うけど、見た目ね。

じゃあ、無償化してその無償化した分のお金はどう賄ってるのか?
って部分に疑問を持たないのは何故??

結果的に税金投入されてるのにね

そのからくりを作ってるのは
主さんがやりたい、政治家ですよ。


税金投入しないなら
保護者から沢山のお金をしぼりとらないといけないんです。

保護者も支払ってる税金か、保護者からのお金か…

今は主さん含め皆様の血税を投入しているんだから、保護者は給食費など支払うものです。

No.40 22/04/21 07:36
匿名さん40 

主さん大変ですね。

私は出産をきっかけに転職&引越しました。
休みやすくて子供のことにも対応しやすいですし、コロナで休んでもクビにもならなければ有給扱いで処理してもらえます。
職場の雰囲気も仕方ないよねという雰囲気で休みやすいです。

保育園もずーっと無料ですし就学したら市からプレゼントもあります。

そういう場所を選んで引っ越してくる方が今は増えてますよ。
すぐには無理かも知れないですが色々と調べてから子育てしやすい環境に移れるなら移った方が楽になる場合もありますよ。

No.41 22/04/21 08:40
お礼

>> 39 だから 無償化しても、その費用は税金なのよ。 主さん含めてみんなの税金から賄われてます。 主さんそんな事も知らないんですか? 保… 私は再三デンマークの話をしてますよね。デンマークは税金は高いけれども、その税金を使って赤ちゃんから大学生まで学費が無料になるわけですね。

日本も同じで、無償化ということは当然お金がわいて出てくるわけではなく、税金が使われるわけです。そんなこと子供でも分かりますよ。 

私がいつ保育園無料だからラッキーっ言ったんでしょうか。勘違いもいい加減にして下さい。

主さんはそこを変えたいんでしょ?
↑そもそもそれが間違いです。

デンマークは確かに税金は高いけれども、きちんと使われているから国が成り立つわけです。

日本で税金がきちんと使われてるとでも思ってるんですか。国会議員の給料やボーナスいくらか知っていますか。

政治家は「保育無償化」といって、子育て世代にお金使ってますよ〜とアピールしてるわけですが、実際には3歳以下は正規の料金払ってるわけだし、保育園に通うのにかかるお金はその他諸々あり、「無償化(0円)」ではなく、「保育低料金化」です。だからと言って、給食費無料にしろ〜とか、全部税金で賄え〜とか言ってるんじゃありません。

国会議員の給料やボーナスが異常に多く、無駄に使われるのではなく、確かに税金は高いけどもデンマークのように有効に使われるのが理想です。

No.42 22/04/21 09:36
ご近所さん42 

そういう自分のことしか考えられない人間が居るから、いつまでたっても感染症が蔓延ります!
頭を冷やしましょう。
集団でマスクもなしに、広がりは恐ろしいことです。考えたら普通の知能有れば、理解出来ますよ。

No.43 22/04/21 10:17
匿名さん43 ( 30代 ♀ )

保育士です。
言いたいことはわかりますが、
37.5度は微熱です。
あなたのお子さんは大丈夫かもしれないけど
人それぞれ平熱違いますよね。
じゃあお迎えの基準はどうすれば?
何度以上はお迎えと決めておかないと大変です。

人によって変えていたら苦情が出ますし、
あなたの子供だけじゃないんだから
把握しきれないです。
一律にしないといけないのだから仕方ないですよ。

それと人数が足りてなくてまともに休憩のとれない園もあります。
昼寝中ぐらいくつろがせてほしい
休憩とってないのに給料発生しないですから

No.45 22/04/21 10:21
お礼

>> 43 保育士です。 言いたいことはわかりますが、 37.5度は微熱です。 あなたのお子さんは大丈夫かもしれないけど 人それぞれ平熱違います… まあねえ。

No.46 22/04/21 11:12
匿名さん46 

保育そこそこ金を取ります化に吹いた🤣 
3歳以下無料じゅないんだねびっくり。


普段から体温が37度ならば、平熱  

でも違うならそれは平熱とは言わない。  

動いたりしから熱一気に上がるよ、

保育園側としては他の子供にうつされたら困るからね。




 


No.47 22/04/21 11:29
お礼

>> 42 そういう自分のことしか考えられない人間が居るから、いつまでたっても感染症が蔓延ります! 頭を冷やしましょう。 集団でマスクもなしに、広が… 別に休園って言われたのに無理矢理押しかけて子供置いてきたわけじゃないからね。休園って言われたらこちらは従うしかないのに、それのどこが自分のことしか考えてないんでしょう。

世の中は入国緩和したり規制緩和したりそういう方向に向かってんのに、保育園は休園、休園で仕事を何週間も休み、求職活動もままならないのでどうするべきかという話です。

No.48 22/04/21 11:54
匿名さん48 

しっかりと考えのあるお母さんだなぁと思いました。

私は53歳で息子2人育てました。
その頃にくらべれば行政の補助がうらやましいです。
ただそれは時代の差なので仕方ないです。

当然ですが行政の補助等は税金。
納税世代の不足、高齢化がすすんでいる今
どこの世代のどんな問題にどれだけかけられるかです。

子育て、介護と経験しています。
正直言うと介護の方が数倍大変です。
自分も無理のきかない年齢なのに
子育てと違い終わりがみえません。
熱が出れば同じくデイにお迎えです。

それでも子育てしていた時は補助など手薄でしたが
その分今、デイサービスや訪問リハビリがあり助かります。
若い時は無理ができましたから・・・

いずれは私もあなたもその年齢になっちゃいます。

その時に同じサービスがうけれればいいのですが・・・
怪しいですよね。
高齢化社会が一番の問題だと思う~!


No.49 22/04/21 12:11
匿名さん49 

愚痴も出ますよね。私はスレ主さんと同じように思っています。どうしようもないし、口には出せないから、こういうところで吐き出すしか無いですよね。

やれ休園、やれ消毒…子どもたちの手を見たら消毒でガサガサですよ。

園や学校がどれだけ休園や休校にしたところで、飲みに出る大人がたくさんいるんだから意味が無いですよ。子にそこまで徹底的にやるのなら、国民みんなが徹底的にやれよ。

いつだって犠牲になるのは子どもなんだよ。

仕事に行けなくてストレスたまる親から邪魔者扱いされてる子もいるんだから。でも、ストレスもたまりますよ!生活かかってんですから!お金さえあれば働きませんよ。だけど貧乏な日本だから働くしかないじゃん。働くためには保育園や学校に行ってもらわないと困るんですよ。

もういいじゃん。感染した子や咳症状がある子だけ休めば。って思ってしまいます私は。

愚痴くらいはかせろ〜

No.50 22/04/21 12:22
匿名さん50 

私はそこまで思わないです。
確かに無償化と言ってて、多少払いますけど、給食費と保護者会費と延長代くらいで済んでむしろありがたくおもってます。それだけでも大きな進歩だと。

コロナ休園は確かに仕事休むのは嫌だけど、もし園でコロナ出てて無理に行かせて子供がかかったり、そういう子が広めて余計に休園長くなるのも考えものです。ましてや保育園なんて、マスクしてない子もいるし。
子供が元気ならいいです。

  • << 53 まあねえ。「それだけでも進歩」 それはそうですね。 「余計に休園長くなるのも考えもの」 「子供が元気ならいい」は同意します。 私は「仕事休むのは嫌」というのが強めです。まあ誰でもそうだと思うけど、 私は授業をする仕事なので、他の方は「いいよ」と言ってくれても、急遽、授業を0から作ることを他の方に頼むのが申し訳ないです。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧