保険会社のコールセンターを面接しようとしていた者です。。。 業務内容等色々…

回答4 + お礼1 HIT数 470 あ+ あ-

通りすがりさん
22/04/20 20:25(更新日時)

保険会社のコールセンターを面接しようとしていた者です。。。

業務内容等色々調べようとおもって
保険会社仕事で検索したら
保険営業はやめとけってサイト見つけて
「売れないと帰れないし休めない」
「ノルマは無いけど目標はある」
「月7万だったときもあった」
等など出てきて
あ、やめとこうかな。。。
と考えて面接キャンセルしちゃいました。

寝起きだったこともあって
よく見たら営業って書いてることに気が付きませんでした、、、
保険会社の営業と保険会社のコールセンターの業務内容は全然違いますよね。。。
まじでやらかしました、、、
親からも勧められてたし
家からも近いし時間帯も良いし
電話取るだけの楽な仕事だと、思うし
めちゃくちゃにもったいない、、、
と今絶望しています。。。

一応、保険会社のコールセンター業務経験のある方
教えてほしいです。。
実際こんな感じだったよみたいな感じ で、、、
実際は楽な仕事なのかどうか是非聞きたいです。

22/04/20 11:38 追記
ちなみに自分の受けようとしてたところは、見積もりをしたお客様へ保険のご提案を連絡する仕事でした。。

No.3523186 22/04/20 11:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 22-04-20 18:54
匿名さん5 ( )

削除投票

サイトから見積もり請求来た顧客に「この内容だとこの料金です」って提案する
あとは団体保険
カードの顧客に電話してカード会社と保険会社が業務提携して、電話して保険を勧める
保険料は安い
設計書は無し、ただ電話で説明
大抵は「いいです(結構です)」と断られる
過去に営業経験のある人でないと契約取るの難しい

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/20 11:45
匿名さん1 

「見積もりをしたお客様へ保険のご提案」って、つまりは営業の電話では?

No.2 22/04/20 12:07
お礼

>> 1 回答ありがとうございます!
求人の内容で接点のないお客様にお電話するわけではなくサイトへご依頼頂いたお客様への電話って書いてるので営業じゃないのかな〜と思ったんですがもしかして営業なんですかね〜…

No.3 22/04/20 12:18
匿名さん3 

営業ですよ

No.4 22/04/20 12:21
匿名さん1 

「ご提案」は「勧誘」のことですよ。

No.5 22/04/20 18:54
匿名さん5 

サイトから見積もり請求来た顧客に「この内容だとこの料金です」って提案する
あとは団体保険
カードの顧客に電話してカード会社と保険会社が業務提携して、電話して保険を勧める
保険料は安い
設計書は無し、ただ電話で説明
大抵は「いいです(結構です)」と断られる
過去に営業経験のある人でないと契約取るの難しい

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧