注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

店員さんとストレス

回答1 + お礼1 HIT数 623 あ+ あ-

通行人( 30 ♂ )
07/05/18 21:56(更新日時)

今日昼前にスーパーに行った時
誰か来いよー!
と叫んでいたレジの店員さんが居ました。
アルバイトの店員はストレスが溜まるものなのでしょうか?
以前スーパーで働いていたのですが、将来の目標があったからかストレスは感じませんでした。
でも、自分がリストラされてまたスーパーで働くことになった場合は別なのかと思い、スレを立てました。
変な質問ですみません。

No.352402 07/05/18 21:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/18 21:46
匿名希望1 ( ♂ )

アルバイトだろうが正社員だろうが、趣味と仕事が完全に一致している場合を除いて仕事とはストレスが溜まる物だと思いませんか❓

No.2 07/05/18 21:56
お礼

それは仰る通りだと思います。
自分は、正社員の今の仕事よりも、以前のスーパーの店員の方が楽しかったのですが、将来、生活がかかった状態で同じ仕事をした場合、不安定な待遇の中、楽しんで仕事が出来るかどうかが疑問だったのです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧