注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

倦怠期とかマンネリ化した事ないのでイマイチ分からないのですが、彼女は23歳で半年…

回答4 + お礼0 HIT数 286 あ+ あ-

匿名さん
22/04/22 12:17(更新日時)

倦怠期とかマンネリ化した事ないのでイマイチ分からないのですが、彼女は23歳で半年間付き合った彼氏が1人居るだけなんですが、付き合って3ヶ月くらいで倦怠期というか、会うのが面倒臭いなってなったと言ってました。

自分と彼女は付き合って半年ですが、もし倦怠期来たらこうしようみたいな話をしてたんですが、俺くんとは半年付き合ってるけど、倦怠期とか感じた事ないなと言われました。

性格的にLINEとか面倒臭いから嫌いなタイプで自分からLINE送る事は誰に対してもないらしいんですが、一緒にゲームしたいとか、会話終わらせようとすると質問で続けてきたり、ツンデレ彼女から甘々彼女になってきましたが、いつか飽きられたら怖いなと思う事があります。

というのも前付き合ってた彼女と3年付き合ってたんですが、浮気されたので、終わるのが怖いです。

飽き性で結構気が強いタイプだと思うんですが、倦怠期来たらどうするのが正解でしょうか?

タグ

No.3524579 22/04/22 11:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/04/22 11:57
匿名さん1 

まだ起きてない不安なことに目を向けず彼女を見たら微笑む。それをやりましょう。

No.2 22/04/22 12:02
おしゃべり好きさん2 ( ♂ )


うん先のこと、あれこれ悩んでも基本どうにもならぬ、天気と同じさ!!
男だろ?ビシッと構えて・・彼女が夢中になるくらいにビックになれよ~笑

No.3 22/04/22 12:14
匿名さん3 

そういうのはなった時に2人で話すのがいいですよ。
今主さんが考えていても、状況も何も分からないのだからその通りにはならないですよ。

No.4 22/04/22 12:17
匿名さん4 

女からすると、男が前の恋愛のトラウマを語るのはマジでウザいです。
そっちの問題はそっちで解決して、わたしには関係ないって思います。

他の皆さんがいうように、今を精一杯楽しんだらいいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧