注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

何度も言わせないで!!

回答13 + お礼1 HIT数 1690 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
07/05/19 11:58(更新日時)

うちの彼氏は何度同じ事を言っても全くなおしてくれる気がありません。
靴をそろえて上がってと言っても毎回脱ぎっぱなし、トイレの電気を付けたままを注意しても毎回つけたまま、お菓子を食べたゴミをゴミ箱に捨てずにテーブルに食べたまま、等々…。しまいには逆ギレする!私だって口うるさく同じこと言いたくないし、相手だって何度も言われたくないだろうから、普通、言われたら今後気を付ける努力をしますよね?!
難しい事を言ってるつもりはないのですが、どうしたらちゃんとやってくれるでしょうか|(-_-)|

No.352623 07/05/18 23:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/19 00:05
通行人1 ( 20代 ♀ )

性格です。
親や夫婦ならともかく、あんまりガミガミ言うと相手もウンザリですよ。
それと、たまにはちゃんとしてくれる時もありますよね?
出来て当たり前!
ではなく、彼が主さんに合わせる事になる訳ですから、出来たらちゃんとありがとうと伝えて少しずつ教育しましょう。

No.2 07/05/19 00:06
通行人2 ( ♀ )

主さんは、これくらいのこと何度も言わせないで!!って思っているし、彼氏さんは、これくらいのこといちいち言うな!!って思ってるだろうし。
根本的に合わないような。
どっちも合わせるつもりないんでしょ?
主さんは絶対自分が正しいと思ってるでしょうし。
靴くらい主さんが揃えてあげたら?

No.3 07/05/19 00:08
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

主さんまるで奥さんですね☺
私は結婚してるんですが、男は治らないですよ😱グチグチ言うとよけいに治りません‼散らかしたら何も言わずに片付けたりすると、『いつもありがとう❤』と言ってくれて手伝ってくれたりします😃せめて付き合ってる間は尽くしてみては❓❓

No.4 07/05/19 00:11
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

相手を変えるのって難しいと思います。
育った環境や性格だと思うから、主がしてあげるしかないと思う💧私も彼氏と同棲してた時、主の彼と同じ様な状況だったけど、文句言いつつ結局はしてあげてたから、母親みたいになっちゃってたかなぁ...😩してくれる時もたまーにあったりしたし、主が少しずつ変えていくしかないよ😣

No.5 07/05/19 00:20
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

私も主さんと同じです💧
ついつい口うるさく言っちゃって、喧嘩になります⤵⤵⤵

濡れたタオルを置きっ放しにしない 使ったコップは流しに持ってく 便座を上げたら下げておく とか…
私からしたら普通の事が何でできないのか、イライラ💢します。
まぁ、向こうにしたらそんな事でガミガミ言われて嫌だと思うけど💦

やっぱり今まで生活してきた環境も違うし、生活もあるだろうし、仕方ないのかなぁ…。

No.6 07/05/19 00:21
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

育ちの問題だよね。
しかも、言った事が出来ないってどう?
私なら、彼の親は程度低いって思っちゃうなあ。
ゴミをゴミ箱に入れるなんて、幼児でも出来る事やし!


変えるのは、無理だよ。

諦めて付き合うか、今のまま、注意して、結果、別れが来るか、どっちか?

No.7 07/05/19 00:21
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

いちいちうるさい。結局自分が気になるから彼氏に文句言ってるだけ。相手を自分のいいように変えようとするのは無理な話。ちょっとあなたが片付ければ済むことじゃない。うるさく言えば言う程人ってやらなくなるしあなたとの関係にもヒビが入るかも。彼氏は人形じゃないんだから自分の理想を押し付けずもっと理解してあげて。

No.8 07/05/19 00:44
匿名希望8 ( ♀ )

横レスすみません 7さんのレスで最後に彼氏さんのこと理解してあげてと言ってる意味がわかりません😫その前に主さんの意見を理解してますか❓私は…主さんは一緒にいる彼氏さんとお互い気分よく生活をしたいのだと思います。どちらか一方が負担したり不快になるなんて嫌ですよね。学校にだって社会にだって、当たり前のマナーやルールがあるんだから。家庭にもあって当然。ましてや夫婦じゃないんだからという誰かの意見は関係ありませんよね。主さんいつも大変ですね 私の彼もそんな感じです 注意してもはいはいで私のアラ探しと片付けないし…少しずつ②褒めたりして直すしかありませんよ 彼の実家…やっぱ家グチャグチャでした。子育て練習と思って頑張りましょう。こんな父親かと思うと先行き不安ですけどね

No.9 07/05/19 01:45
お礼

一括で失礼します。みなさん、たくさんのご意見ありがとうございました。
やはり性格・環境ですかね。去年彼のお姉さんがご結婚された時、お母さんが「料理も掃除もできないから不安だわ。私が何でもやってあげすぎちゃったから」っておっしゃってたので、そういった習慣がなかったのかもしれません。
彼とは、7月に式を挙げます。他人同士ですが一緒に生活をしていくと決めた以上、お互いストレスためないようになんとかしたくて、アドバイスしていただきたくてスレ立てました。
言う側の自分もだけど、相手も言われたら不快なのは知ってるから、本当は言いたくありません。我慢して私がやるしかないんですかね(;´`)
よく考えてみます。同じ境遇で苦労されてる方、頑張りましょう!!

No.10 07/05/19 02:25
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

出した物を元の位置に戻す、ゴミはゴミ箱へetc…主さんが腹を立てているのは、大人として当たり前に出来るであろう事をしないから腹を立てているのでは❓日々の生活で、目につくのが1週間に1回・10日に1回なら、“~するのを忘れていた”ですむと思いますが、毎日365日何かにつけだらしがないのは、私は男だろーが女だろーが大人として恥ずべき事だと思います。私の彼氏もそんな感じです。彼氏は一人っ子で母親が身のまわりの事を何でもしてきたからか、本当にだらしないです。私は、彼女としてではなく一人の大人・人間として、注意しています。付き合って4年半、同棲して3年半…毎日のように注意して今になってやっと、少しづつ変わろうと努力してくれるようになりました。私は、彼氏の性格をよみ注意の仕方にも気をつかいました。男やから、多少だらしなくていいってのは、私は違うと思います。ただ、他の所で私も努力しています。例えば、1日おきぐらいに1時間~2時間マッサージをしてあげたり、食事は手抜きをしない、お風呂に一緒に入ったら、たまに全身洗ってあげるetc…。二人の幸せは、二人で築きあげていくものやと思います☝

No.11 07/05/19 03:27
通行人11 

彼の悪い所は注意した方がいいと思います。これから父親となって行くだろうから子供のしつけの為にまず親が手本を見せなきゃいけないから!主さんが留守の間、旦那が何も出来ないから家の中がバタバタというのも困ると思うし!大変かも知れないけど家庭のルールを作って二人で協力する様にしたらいいですよ!彼もいつか分かる時が来ると思います。頑張ってください。

No.12 07/05/19 05:41
通行人12 ( 20代 ♀ )

主さんの気持ちよくわかります。うちの父がそうなんで⤵当たり前の事ができない。ごみ箱にごみを捨てれないなんて、ほんとに最悪ですよ。なんでもやってあげたら、もういいおっさんなのにこんな父になって、ああいうだらしない所を娘に嫌われます。(笑)
言い過ぎもダメですが、お互いに理解できるようゆっくり歩みよっていくしかないですよね。式が近く焦る気持ちわかりますが、人間すぐには変わらないし、男性はプライドがあるから難しいですよね。私は子どもができた時が、彼氏が変わるチャンスなんじゃないかと思いますよ~。

No.13 07/05/19 11:40
通行人13 ( 20代 ♀ )

私も育った環境や境遇を理由に主さんが彼の行動について目をつぶる必要ないと思う。少なくとも主さんがここで挙げたことは誰でもできる事だし別に難しい要求じゃないし💧
うちの旦那はトイレは開けっぱなしでするし脱いだ服はそのまんま、私が『またか‼』って言うと言われる事が嬉しいみたいに笑ってます😥
男ってあるときはたくましいけど、大概幼いですよね。
私と旦那は同い年だけどそういうところは精神年齢5歳下と思って扱います💨
私が後始末するの意地でも嫌なので旦那自身が見兼ねるまで放っておきます💦

No.14 07/05/19 11:58
通行人14 ( 20代 ♀ )

うちもそれで困っていました💧💧

幼稚園児に言うように何度も何度も毎日のように言い、トイレや部屋に張り紙しました。

最近は少しは直りました😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧