注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

女性の方に質問です💆

回答2 + お礼2 HIT数 726 あ+ あ-

匿名希望( 40 ♀ )
07/05/19 22:48(更新日時)

高額だけど知名度がある大手のエステとその大手に長く勤続した経験のある人が経営する個人エステで価格もリーズナブルな所では、どちらを選びますか?

タグ

No.352625 07/05/18 23:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/19 04:11
ミラクル ( 2IC0w )

独身の頃、大手のエステの経理やってましたが私が選ぶとしたらリーズナブルの方です😃大きな看板がない分、口コミなどで客をとらなくちゃいけないので無駄をはぶいて いいとこだけとったやり方をしてくれそうだから😃大手はボッタクリも多いし言い方悪いけど騙しも多いです。そんなもんです。

No.2 07/05/19 05:24
通行人2 

私も大手は好きじゃないです。大手は勧誘がしつこくて居心地が悪いです。客=金みたいなかんじで、一人一人に丁寧にって感じは受けなかったので個人展ではないですが小さなエステに行ってます。

No.3 07/05/19 22:42
お礼

>> 2 レスありがとうございます🙇
私も正直ついていけない部分が出てきて自分の理想とする本当の意味での顧客重視の経営をしたくなりました。

No.4 07/05/19 22:48
お礼

>> 1 独身の頃、大手のエステの経理やってましたが私が選ぶとしたらリーズナブルの方です😃大きな看板がない分、口コミなどで客をとらなくちゃいけないので… レスありがとうございました🙇
同じ会社じゃない事を祈ります(笑)
やはり組織に入るとどうしても納得できないやり方がでてきますね。
あと、年齢的にもいい加減、人にいいように使われていずれぼろ雑巾のように使い捨てられるんだと感じ、動けるうちに動こうかと画策し始めました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧