注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

借金が50万ある場合は最短でどれぐらいで返せますか? なるべく無理なく返す場合…

回答5 + お礼3 HIT数 398 あ+ あ-

匿名さん
22/04/24 21:28(更新日時)

借金が50万ある場合は最短でどれぐらいで返せますか?
なるべく無理なく返す場合です。
自分の事ではないので伝授したいです。

タグ

No.3526346 22/04/24 20:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/24 21:02
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

3ヶ月、4ヶ月くらいかな。

No.2 22/04/24 21:04
匿名さん2 

3日

No.3 22/04/24 21:08
お礼

>> 1 3ヶ月、4ヶ月くらいかな。 自分のシミュレーションの中では無理してで半年はかかる計算ですね。多分そのやり方だと給料全額だと思いますが

No.4 22/04/24 21:08
お礼

>> 2 3日 ギャンブルとかはなしで

No.5 22/04/24 21:08
匿名さん5 

収入もわからんし計算しようがないが、夏のボーナス丸々返済に当てると考えて、残りをボーナスまでの月数で割った金額を給料日に返すのが最速で無理無いんじゃないかな?

No.6 22/04/24 21:12
お礼

>> 5 収入は手取り14〜16万でボーナスは立てたばかりの会社の為今年度分は夏はなく春で一年丸々出るらしいです(ただブラックなのでそこまでいるかは不明)
家賃や家にお金を入れる等の事もあるため自分の中では無理するやり方で半年、そこそこでは一年かからないという計算です。

No.7 22/04/24 21:17
匿名さん7 

1ヶ月、歩合の営業

No.8 22/04/24 21:28
匿名さん8 

今の仕事の他に夜のバイトして、一ヶ月で返します。

利息分が勿体ないからね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧