夫婦二人暮らしです。主婦です。 転勤で初めて県外に引っ越して、 ゴールデ…

回答3 + お礼3 HIT数 298 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
22/04/25 00:30(更新日時)

夫婦二人暮らしです。主婦です。

転勤で初めて県外に引っ越して、
ゴールデンウィークは主人は仕事なので、
新幹線で1時間の実家に帰ったら?と主人に言われて、
初めて一人で帰るので不安で帰るか悩んでいます。

行き帰り、一人で主人は忙しいので駅からもバスで帰ることになるし、
新幹線だと往復高いので、高速バスも駅から出てないし、色々問題があります。

実家の両親とは仲良しなので、
帰りたいですが一人はやはり不安で主人と二人で帰れる時に帰ろうかなと思っています。

でも、いつかは一人で帰れるようにしてた方が良いでしょうか?
新幹線のりばも、複雑で一人で探して乗ったことはありません。

タグ

No.3526477 22/04/24 23:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/24 23:34
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )


これも社会勉強、なにごとも経験です!!

1人で切符かって新幹線にのって帰省しなさい、ダメよ1人で何でもこなせなきゃ。
念入りに調べて、乗り場も前もって情報収集してね、いいGWを。

No.2 22/04/24 23:37
お礼

>> 1 ありがとうございます。

経験ですよね。
不安ですが、一人でやってみます!

No.3 22/04/24 23:49
匿名さん3 

初めてのお使いみたいな不安もあるけど冒険だよね。困ったら駅員さんが助けてくれるから、大丈夫だよー

No.4 22/04/24 23:56
匿名さん4 

気持ちわかります!
大阪に一人で行ったり、東京で電車が動かなくなって迂回しまくった時は本当に不安でした。
でも、経験できて良かったなと思っています。
そのうち経験するのもありですが、ひとまずコロナ禍なのを理由にGWはやめておくのもありかも。
身近な場所で一人で行けそうなカフェやお散歩ルートを開拓するのもアリ。
1人お出かけの練習になります。

No.5 22/04/25 00:27
お礼

>> 3 初めてのお使いみたいな不安もあるけど冒険だよね。困ったら駅員さんが助けてくれるから、大丈夫だよー 分からなかったら、
駅員さんに聞いてみます。
ありがとうございます。

No.6 22/04/25 00:30
お礼

>> 4 気持ちわかります! 大阪に一人で行ったり、東京で電車が動かなくなって迂回しまくった時は本当に不安でした。 でも、経験できて良かったなと思… 私も、コロナで行かない選択も考えたのですが、
親に帰るかもって伝えてしまっているので、
主人が、お父さんがガッカリするし一人で帰れるようにした方が良いと言われたので、
思い切って行こうと思います。

帰る日、県外の友達がこっちに会いに来てくれて、新幹線の中まで送ってくれるみたいなので、甘えて行ってきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧